本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️の詳細

本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️
伊勢角屋麦酒ブログ
ページの情報
記事タイトル 本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️
概要

  こんにちは。 ブルワーの山宮です。 昨日、初めてレシピを書いたビールの「Mango Lassi Smoothie」がいよいよECサイトで発売開始しました。 マンゴラッシーか?という点では賛否両論ですが、笑 ビールそのものの味わいとしては、強い自信を持って推せる仕上…… more がりです。 おいしいよっ どうかよろしくお願いいたします。 既に購入してくださった皆様ありがとうございます。 自分のFacebookで、リリースをポストしたら、 高校時代の知り合いもちらほら買ってくれているようで、 高校まで(東京)→大学(京都)→今(伊勢)と過ごしてきており、 彼らとももう久しく会ってないんですけども、 自分のことを思ってくれる人がたくさんいるのは、嬉しいことだなぁとしみじみします。 父からは、おいしいけど、マンゴーラッシーを謳わない方が売れたんじゃない?と言われました。 ずきゅん。 痛いところですが、確かに確かに〜ですね。 さて、「Mango Lassi Smoothie」のリリースの裏で、 本日 2作目のビールの仕込みをしていました。 今回はライ麦を使ったダブルIPAです。 Mango Lassi Smoothieでは、オーツ麦と小麦のフレークを大量に使ったため、麦汁が濃厚すぎて、麦汁濾過の行程で詰まらせてしまいました。 なんとか先輩の力を借りて、ビールを仕上げることができたんですけども、 悔しくて悔しくて、 今回は、オーツ麦と小麦よりも粘性が高いライ麦麦芽を使ったビールでリベンジを図りました。 濾過行程で詰まらせないための対策を2つした上で、仕込みに臨みました。 したところ、想像以上にスムーズに進行して、 全く詰まることなく、麦汁の濾過を終えることができました ライ麦麦芽の出す粘性って本当に凄くて、 今回はモルト配合の10%少しをライ麦麦芽に充てていた程度なんですが、 それでも仕上がりの麦汁にトロみを感じます。 ライ麦の話ばっかりしていますけども、 このビール、昨年5月末をもって生産終了となった準定番ビール「インペリアルレッドエール」をリバイバルするつもりでレシピを組みました。 伊勢角ファンの中でも根強い人気のあったビールだと思うんですが、 私にとっても、クラフトビール にハマるきっかけとなったビールで、 あの骨太のモルト感と強烈なホップの苦味のダブルパンチに衝撃を受けたのを今でも思い出せます。 なので、入社直後に生産終了となってしまい、非常に残念に思っていました。 ならば、自らの手で蘇らせてやろう!!ということで、 インペリアルレッドエールのレシピをベースにあれこれ手を加えて、 一番自分が飲みたいビールを目指しました。 インペリアルレッドエールをさらにパワフルに!!! どうなるでしょうか? 仕上がりが楽しみです あっ、名前は「Ever Lasting Rye Double IPA」です。 くだらない掛け言葉ですみませんが、 同世代と少し上くらいの人、全員好きですよね。 投稿 本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️ は 伊勢角屋麦酒ブログ に最初に表示されました。 close

本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️
サイト名 伊勢角屋麦酒ブログ
タグ ビール 伊勢角NEWS 伊勢角屋麦酒
投稿日時 2021-01-10 06:00:02

「本当に自分が飲みたいビール、仕込みました❤️」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;