作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます!の詳細

作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます!
伊勢角屋麦酒ブログ
ページの情報
記事タイトル 作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます!
概要

こんにちは!伊勢角屋麦酒の松岡です! 大寒を越えましたね!   この寒さを乗り切れば!気温も皆様の気持ちも、温まっていけることを願って、 頑張っていきたいと思います! 氷が張ることもある朝、自転車通勤してると、冷たい風で涙が浮かんでくるのですが、 「おっさん、泣きながら…… more 自転車乗っとる」という顔で、学生さんがチラ見していきます~(笑)   そんなおじさんの、身体も心もほっこりさせる、美味しいお鍋にピッタリのセットを実は販売中なんです! 今回は、伊勢の老舗の蒲鉾屋さん「若松屋(わかまつや)」さんです!   おはらい町に行かれて「チーズ棒」食べたことのある方、いらっしゃいますよね! その若松屋さんです!   その、若松屋さんがこだわるのが、 「はんぺい(「はんぺん」のことです)」 どれくらいこだわっているかというと・・・ 伊勢はんぺいは若松屋の歴史を語るには絶対にはずせない商品です。 古くからお得意様には「おおとり」と呼ばれ、社内でも現在のお得意様にもこの名の相性で親しまれています。伊勢はんぺいは非常に軟らかく仕上げられるため扱いが難しく、熟練した職人のみが造ることを許された商品です。 ですって~!詳しくはこちら! 伊勢出身の弊社の専務は、お鍋に入った「とり(はんぺいをそう呼んだそうです!上記、若松屋さん言うところの、お得意様!)」をぽん酢で食べると、めちゃくちゃ美味しいと言ってました!これは試したい!! 和食に合う、レアな 作の酒粕と酒米を使ったヘイジーIPA「ZAKU」も付いた! お値打ちなセットですよ!! セット用に確保していたわずかな在庫です!   さらに! 最近、美味しい食べ物の話ばかりですが(笑) 前回は、三重県が誇る鶏肉「熊野地鶏」をおすすめさせていただきました! 好評につき、熊野振興公社様に追加OKもらいました! 発送前日に捌いて、チルドで熊野から伊勢に、ビールと一緒に当日発送しますので、 間違いない美味しさですよ!それも、「鍋」にすぐできる白湯スープ付き! まだ間に合いますので、ぜひ美味しさを体験されてください~ https://www.biyagura.jp/f/jidori-onabe?slider ・・あ~、温まりたいですね!(笑) 温まった時の幸せ感は、寒さや空腹があるから際立つのかも知れませんね。 そう思って、乗り切りましょう!! 皆様を応援しています! 投稿 作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます! は 伊勢角屋麦酒ブログ に最初に表示されました。 close

作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます!
サイト名 伊勢角屋麦酒ブログ
タグ ビール 伊勢角NEWS 伊勢角屋麦酒
投稿日時 2021-01-22 04:00:01

「作の酒粕&酒米、三重県の清酒酵母を使った、ヘイジーIPAの在庫が美味しい鍋とセットに!クラフトビール、和食に合わせられます!」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;