安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その2)の詳細

安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その2)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その2)
概要

前回の「三田屋揮八郎ビール」の続きです。 レストラン西宮北インター店に到着。                   レンガを基調としたステーキレストランらしい建物です。ちなみにこちらの「廣岡揮八郎の三田屋」の他にも三田屋のステーキハウス(別会社)がありますが、地ビールが…… more 頂けるは「廣岡揮八郎の三田屋」だけです。             レストラン店内の様子。この空間に足を踏み入れると、この格調高い雰囲気が出迎えてくれます。フロアのカーペットがフカフカで心地よい。テーブルから大きな窓越しに明るい外の様子が見えるのも良し。             ビールのメニューです。この日は定番2種類のみ。こちらのビールはこの2種類だけで十分なのです。             まずはピルスナーを頂きます。いつも旧専用グラスで頂くのですが、今回は通常グラスで。やはり個性的なうっとりするエステル香と爽やかなホップの香り。モルトの旨味はしっかり目で冬ヴァージョン。ホップの苦味がしっかり心地よく響く。旨い!三田屋オリジナルの素敵なエステル香が香る、旨味と苦味しっかりピルスナーです。 (続く) 三田屋西宮北インター店 兵庫県西宮市山口町下山口1-3-1 TEL:078-904-1111 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライター始めました◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その2)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(関西)
投稿日時 2021-02-08 02:00:01

「安定のホスピタリティ 三田屋揮八郎ビール(その2)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;