田舎に現れる超本格ブルーパブ 六甲ビール(その3)の詳細

田舎に現れる超本格ブルーパブ 六甲ビール(その3)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 田舎に現れる超本格ブルーパブ 六甲ビール(その3)
概要

前回の「六甲ビール」の続きです。 この日のビールのメニューです。                   ビールの種類は何と11種類!あと一つのタップはサイダーとのこと。グラスは3種類の大きさから選べます。フードはほとんどなく、超ミニマム。しかし11種類となると、もちろん…… more 全部は無理なので、どう組み立てるか悩みます。             最初は看板ビールのBAYALE(ゴールデン・ライス・セッションIPA)を頂きます。こちらは地元特産の酒米山田錦を使用したビール。ライム系のアメリカンホップの香りが炸裂。モルトの旨味は控えめで、ホップによる酸味・渋味がしっかり効く。爽やか!旨い!ライム系のアメリカンホップの香りが炸裂する、ライトで爽やかな酸味しっかりセッションIPAです。             お次は、いぎがり生(オリジナルスタイル)。こちらは昔からある定番ビールですね。ホップの爽やかな香りと穀物系の香り。モルトの旨味はやや控え目で、ホップの苦味がしっかり響く。超辛口。旨い。一杯目に最適な、暑い季節にゴクゴク飲みたいゴールデンエールです。 (続く) 神戸・六甲ビール醸造所 兵庫県神戸市北区有野町有野164-1 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライター始めました◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

田舎に現れる超本格ブルーパブ 六甲ビール(その3)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(関西)
投稿日時 2021-03-08 04:00:00

「田舎に現れる超本格ブルーパブ 六甲ビール(その3)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;