ビールの縁の泡の詳細

ビールの縁の泡
伊勢角屋麦酒ブログ
ページの情報
記事タイトル ビールの縁の泡
概要

酒飲みは料理が上手い、の法則に当てはまらない笠松です。 料理の腕もそうですが、ツマミを作る段階になってから、レシピを調べ始めるのが恐らくダメなんでしょうね。 前回の私は上手く泡を立てられない未熟者でしたが、今回の私は(まだ)上手く泡を立てられました! 今回飲んだのは「棚からぼた餅…… more スタウト」! もったり濃厚で美味しい1本です。 泡も好きな人間なので、少し嬉しかったです。 写真撮るためにモタモタしていたら少し萎んでしまいましたが…。 グラスを変えたら容量に余裕が出来てもっとふんわり泡が立てられそうなので、良さげなグラスを探すことを次の目標にします。 今回上手く泡を立てるために、注ぎ方のコツを改めて調べました。 1.高めの位置からビールを注ぐ 2.泡がグラスの半分くらいになったら止める 3.泡が落ち着いたらゆっくり注ぐ 知ってはいたものの、いざ意識して注ぐと難しいものですね… 泡が多すぎるとグラスに1本分注ぎきれないし、怯むと泡がグラスの縁まで届かない。 ビールの種類でも泡立ちやすいもの、あまり立たないものもあるので、美味しく飲むために精進あるのみですね。 投稿 ビールの縁の泡 は 伊勢角屋麦酒ブログ に最初に表示されました。 close

ビールの縁の泡
サイト名 伊勢角屋麦酒ブログ
タグ ビール 伊勢角屋麦酒
投稿日時 2021-03-22 18:00:01

「ビールの縁の泡」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;