麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエールの詳細

麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエール
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエール
概要

今日のビール。麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエール。赤ワインのような葡萄の、そして、醤油のような香りを感じるビールです。軽くかぐと醤油、しっかり強く吸い込むと葡萄の香り...かな。口に含むと、これまた面白い味わい。葡萄とかを煮詰めたような甘味、ベルギービールのアビィビールの…… more ような濃い味わいを感じるビール。これ、なかなか不思議な味わい。面白いね。HPより解説。麦雑穀工房 / Foeder 熟成 レッドエール"品目:ビール名称:レッドエール Foeder age 4カ月スタイル:アイリッシュレッドエールアルコール分:8.0%IBU: 30.4原料:大麦麦芽(英国産)・ホップ・糖類・酵母麦雑穀工房の季節限定醸造レッドエールをFoederで4カ月熟成させたスペシャルビール。フランダースレッドエールをリスペクトし挑戦途中のレッドエール。まだまだ途中で未熟者ではありますが、Foeder熟成から来るレーズンのような香りが加わり、ボディは重厚に大地のような印象があります。どっしりとした味わいに仕上がったエールをLPを聞きながらのんびりと楽しむための1杯に選んで頂けたら幸いです。是非この機会にお楽しみください。"業界屈指の素敵夫婦。今回、この企画にビールを提供してくれることになって、それがこのビールだと聞いた時に、思わず、「マジですか。」と、本当に言いました。雑穀さんのボトルビールを限定で出してもらえるだけで、もうすごいのに、フーダー熟成ですよ!!Foeder ってのは、鈴木さんが最近導入したオーク製の大型タンク。そこから生まれた最初のビールたちに感動したのは、前にも書きました。そんな貴重なビール。レッドエールをフーダー熟成させたビールということで、それを言われると、あー確かにレッドエールだなと思いますね。いや、でも、複雑な味わい。面白いビールです。これは楽しい。ちなみにラベルのデザインもいいですよね。こういうの好きだなぁ。貴重なビールをいただきました。満足。クラフトビール 飲み比べ 12本セット 【C】価格:8998円(税込、送料別) (2021/3/29時点)楽天で購入. close

麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエール
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 埼玉県のビール
投稿日時 2021-04-01 16:00:01

「麦雑穀工房 Foeder 熟成レッドエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;