志賀高原ビール 其の十をIPAグラスで飲んでみました。の詳細

志賀高原ビール 其の十をIPAグラスで飲んでみました。
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 志賀高原ビール 其の十をIPAグラスで飲んでみました。
概要

今日のビール。志賀高原ビール 其の十。いつものチューリップ型のグラスではなく、IPAグラスでいただいてみました。フルーティな香りではありますが、どこかすっきりとした香りだとも思うのは、お米を使っているからでしょうか?とてもいい香りが増幅されている気がします。いいね。口に含むと、す…… more っきりとした味わいの中に、甘みとすっきりとした味わいを感じるビール。ゆったりと飲むのにちょうどいいビールだな。おいしい。10周年を記念して生まれた10番目のIPAということで、其の十。やっぱり美味しいビールです。準レギュラーといわれていますが、ある意味、レギュラービール。とても好きなビールの一つです。この日は一緒におつまみとしてチーズを。チーズと合せても美味しい。これはいいね。のんびりとビールをいただきつつ、チーズをかじる。幸せな時間です。こういう日曜日を過ごすと、また明日から頑張ろうって気になります。そういうことが幸せだと思うなぁ。満足。【ふるさと納税】【6ヶ月定期便】志賀高原ビール6本セット※WEB申込限定※ 【定期便・お酒・ビール・酒・地ビール・クラフトビール・6回】価格:55000円(税込、送料無料) (2021/6/6時点)楽天で購入. close

志賀高原ビール 其の十をIPAグラスで飲んでみました。
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール ビアグラス
投稿日時 2021-06-12 17:00:00

「志賀高原ビール 其の十をIPAグラスで飲んでみました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;