サッカーワールドカップの前に、ビールのワールドカップ!―ワールドビアカップ2018の結果の詳細

サッカーワールドカップの前に、ビールのワールドカップ!―ワールドビアカップ2018の結果
ビールと本と旅とおもしろいこと。
ページの情報
記事タイトル サッカーワールドカップの前に、ビールのワールドカップ!―ワールドビアカップ2018の結果
概要

今年、2018年はワールドカップイヤーでして、6月にはロシアのどこかでサッカーのワールドカップが開催されます(あまり詳しくない)。そして2019年には、ラグビーのワールドカップが日本で開催されますね(サッカー以上に詳しくない)。   しかし、皆さん、もうひとつのワールドカップを忘…… more れていませんか? そう、アレです。あのワールドカップです。     ワールドビアカップ!     サッカーのワールドカップは4年に1回ですが、ワールドビアカップは2年に1回アメリカでの開催。常識だとは思いますが、念のため書いておきました。あくまでも念のためですよ。   あ、一応ワールドビアカップのページを貼っておきましょうか。こちらです。 The Most Prestigious Beer Competition in the World - World Beer Cup   さて、今回はテネシー州ナッシュビルで開催されました。5月3日にセレモニーが開かれ、既に結果が出ています。2016年は日本のビールが9個もメダルを受賞しましたが、今年は……     2個!     前回と比べると少ないと思うかもしれませんが、世界の大舞台で日本勢が2個も評価されるのはすごいこと(まあ、もちろん多いに越したことはないけれど)。   では、どのビールが受賞したのか見てみましょう。     まずは、「ジャーマンスタイル・ヘーフェヴァイツェン」のカテゴリ。 Category 56: South German-Style Hefeweizen - 127 EntriesGold: National Park Hefeweizen, Big Bend Brewing Co., Alpine, TXSilver: COEDO Shiro, COEDO Brewery, Kawagoe, JapanBronze: Hirsch Hefe Weisse, Hirsch-Brauerei Honer, Wurmlingen, Germany   コエドビールのCOEDO白-Shiro-が銀賞受賞! コエドブリュワリー COEDO コエドビール 白 瓶 333ml×3本 出版社/メーカー: コエドブリュワリー メディア: この商品を含むブログを見る    コエドビールは過去にもCOEDO紅赤-Beniaka-やCOEDO伽羅-Kyara-でも受賞歴があります。COEDO白-Shiro-は初(たぶん)。川越近辺にも住んでいたこともありますし、埼玉県民として非常に嬉しい。   ボトルは比較的購入しやすいので、買って家で飲むってのもいいですが、できれば川越まで足を運んで飲んでいただきたい。で、飲むならここ。カフェエレバートで。   蔵造りの町並みにあります。駅からはちょっと歩くんですけど、川越散策のついでにどうぞ。ここはコエドビールのレギュラービール全6種を樽で飲める店で、個人的にはコエドビールを世界一おいしく飲ませる店だと思ってます。   ここで飲んだCOEDO白-Shiro-。 (゚д゚)ウマー     では、もう1つの受賞ビールを見てみましょう。「ゴールデンまたはブロンドエール」部門です。 Category 90: Golden or Blonde Ale - 121 EntriesGold: ‘67 Blonde Ale, Public Coast Brewing Co., Cannon Beach, ORSilver: Vega, First Magnitude Brewing Co., Gainesville, FLBronze: Shinshu Roman Original Ale, REIJIN Brew Co., Suwa, Japan   麗人酒造の信州浪漫オリジナルエールが銅賞受賞! 麗人 信州浪漫ビールエールアルクマ缶 12缶セット 出版社/メーカー: 麗人酒造株式会社 メディア: この商品を含むブログを見る     意外! こんなことを書いたら失礼だけど超意外! こういったコンペに出品しているイメージがあまりなかったもので……。しかも、麗人酒造が造っているフラッグシップ的なビールは諏訪浪漫なんですよね。醸造所が諏訪だから。で、他の地域向けに造っているのが、安曇野浪漫や善光寺浪漫、そして信州浪漫だという認識。   なので、コンペに出品しているとは思わずびっくり。   信州浪漫は飲んだことあったかな……と画像を探してみましたが見つからず。諏訪浪漫はありました。6年くらい前の写真だなコレ。   長野方面に行くと、大きな駅なら売ってるところは多いですね。新幹線で弁当食べながらこのビール飲んで帰ってきたり、何回か旅のお世話になってます。     という感じで、監督解任とかそんな話は一切なかった今回のワールドビアカップも無事終了。来月からのサッカーのワールドカップはどうなるのでしょうか!?(あまり気にしてない)   最後に、結果一覧のリンクを貼っておきます。ご参考までに。   コエドブリュワリー COEDO コエドビール 白 瓶 333ml×3本 出版社/メーカー: コエドブリュワリー メディア: この商品を含むブログを見る     レターポットやってます↓ close

サッカーワールドカップの前に、ビールのワールドカップ!―ワールドビアカップ2018の結果
サイト名 ビールと本と旅とおもしろいこと。
タグ 01-0_ビールの話 01-2_ビール情報 ビール
投稿日時 2018-05-05 04:00:00

「サッカーワールドカップの前に、ビールのワールドカップ!―ワールドビアカップ2018の結果」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;