香港航空機内で「カールスバーグ・ビール」を飲むの詳細

香港航空機内で「カールスバーグ・ビール」を飲む
★アジアのビール飲みくらべ(アジアビール紀行)
ページの情報
記事タイトル 香港航空機内で「カールスバーグ・ビール」を飲む
概要

写真(左): 香港航空、エアバスA350-900型機   写真(右): カールスバーグ・ビール[原産国] 香港(中国)[会社名] Carlsberg Brewery Hong Kong Limited[URL] https://carlsberggroup.com/who-we-…… more are/about-the-carlsberg-group/global-presence/hong-kong/[名称] カールスバーグ(Carlsberg)[容量] 缶?ml[アルコール度数] 5%[好感度] ★★ タイのバンコクから香港へ向かう時に、香港航空を利用しました。思いもかけず、最新鋭機のエアバスA350-900型機です。この機材は、導入されてまだ二ヵ月以内のピッカピッカ機体です。そんな飛行機の中で選んだのが、「カールスバーグ」でした。往路が、「青島(チンタオ)ビール」でしたのでね。もちろん、香港の会社で作られたものです。個人的には、「ハイネケン」よりも「カールスバーグ」の方が好きなのですが、久々に飲んだ「カールスバーグ」はおいしくありませんでした。味が変わったのか? 疲れからなのでしょうか?にほんブログ村カールスバーグ クラブボトル330ml瓶[長S]価格:321円(2018/2/12 18:02時点)感想(0件) close

香港航空機内で「カールスバーグ・ビール」を飲む
サイト名 ★アジアのビール飲みくらべ(アジアビール紀行)
タグ ビール 香港
投稿日時 2018-05-05 07:00:02

「香港航空機内で「カールスバーグ・ビール」を飲む」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;