志賀高原ビール E2SB 2021.06の詳細

志賀高原ビール E2SB 2021.06
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 志賀高原ビール E2SB 2021.06
概要

今日のビール。志賀高原ビール E2SB 2021.06。焙煎された麦芽の甘味を感じる香りのビールです。なかなかの甘味を感じる香りです。ホッピーというよりモルティな香りのビール。口に含むと、味わいもまたモルティ。ホップの苦味を感じるものの、麦芽の味わいをより強く感じるビール。ですが…… more 、そこまで重いとは感じず、どこか軽やかでするすると飲める味わい。面白い。HPより解説。大好きな英国スタイル Extra Special Bitter。醸造を開始する時点で、IPA と ESB のどちらを定番にするか悩んだのは、前に書きました。で、ぼくらなりの "ESB" を、もっと追求してみようということで、ちょっとずついろんな実験をしていこうと生まれたのが、この E2SB です。第1弾が、想定以上に大好評。自分たちでも気に入ったこともあっての、今回の第2弾というわけです。今回は、メインのホップに、英国ホップの王道 "イースト・ケント・ゴールディング" と "ファグル"、さらに、アメリカの新品種 "トライアンフ"を組み合わせてみました。6.0%、IBU31。今回も、IBUは控えめですが、つかったホップの量は IPA にも負けないくらいたっぷり。というわけで、スタイルから想像するよりも、かなりホッピーです。モルトの豊かな味わいの甘やかさを感じながらもクリーンな飲み口。高級なお茶を思わせる品のある香り。ちょっと高めの温度でお楽しみいただけると、よりモルトとホップのバランスをお楽しみいただけると思います。邪魔しないんだけど、つまらなくなくない。飲みはじめたら、ゆるゆるといつまでも飲めるような。やめられないとまらない、感じかな。やっぱり、フィッシュアンドチップスとか、イギリスのパブの食事とか合いそうですが、カフェやパブで、ビールだけでゆっくり楽しむのもいいかな。アジフライとかという声も出ました。今回のESBの実験は、ここでしばらくお休みの予定ですが、必ず再挑戦しようと思っています。どうぞよろしくお願いします。アルコール度数 : 6.0%ビアスタイル : ESB(エクストラ・スペシャル・ビター)以前、飲んだ時には、苦味を強く感じたようですが、今回はそこまで苦味を感じず、焙煎されたモルトの甘味を感じるビールだなという感想でした。少し改良したとあるので、その影響でしょうか?いやはや、そんなことを考えながらいただくのもいいですね。ちなみに、料理と一緒にいただくと、ホップの苦味を感じやすくなったりします。今回はカレーだったんですけど、そういうのもあるからさらに面白いですね。ビールは奥が深いなぁ。満足。【ふるさと納税】【6ヶ月定期便】志賀高原ビール6本セット※WEB申込限定※ 【定期便・お酒・ビール・酒・地ビール・クラフトビール・6回】価格:55000円(税込、送料無料) (2021/7/30時点)楽天で購入. close

志賀高原ビール E2SB 2021.06
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 長野県のビール
投稿日時 2021-07-30 17:00:01

「志賀高原ビール E2SB 2021.06」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;