サンクトガーレン ペールエールの詳細

サンクトガーレン ペールエール
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル サンクトガーレン ペールエール
概要

今日のビール。サンクトガーレン ペールエール。焙煎された麦芽のほのかに甘い香りと、柑橘系のホップの香りを感じるビールです。甘苦い香りというと少し違いますけどね。ホップの香りだけではないのがいいな。口に含むと、焙煎された麦芽の甘苦さを感じつつ、後味にかけて徐々に強くなるホップの苦味…… more がいい塩梅。甘苦い味わいから、最後はホップの苦味で〆る流れが好きです。これは美味しい。いいねぇ。HPより解説。アメリカンペールエールは、アメリカのクラフトビールブームの中で生まれ、世界中のビールファンに支持されている新しいスタイルで、強力なアメリカンホップのキャラクターと強い苦味が特徴です。サンクトガーレンペールエールは他のサンクトガーレンレギュラービールより少し強めのアルコールになっており、パワフルでとても爽やかなビールに仕上がっています。グラスに注ぐと、赤味がかったゴールド色。普通のビールとあまり変わらない見た目ですが、大量生産のビールとは製法も味わいも対極です。 最大の違いは、豊かな“香り”があること。食前の乾杯に用いると、弾けるように立ちあがる柑橘系アロマホップの香りがディナーの幕開けを華やいだ気分にしてくれます。 ワインにも劣らない芳醇な“味わい”も魅力。通常の約1.2倍の麦芽(モルト)と約2倍のホップが生みだす、深いコクと苦み。 「ビールはキンキンに冷やして喉越しを楽しむもの」という方には、お薦め致しません。 普通のビールに満足していない方、海外で飲んだあのビールの味が忘れられない方、それに応えられるのがこのビールかもしれません。サンクトガーレンのフラッグシップビールといえばペールエールだと思っていたのですが、HPではゴールデンエールとなってるんですよね。個人的には、ラベルもこのビールのデザインが一番好きで、そんなデザインなどからこのビールがフラッグシップだと思っていました。このビール、好きなんですよ。軽やかにのどを潤すのではなく、ゆっくりと味わうペールエール、おすすめです。クラフトビール 飲み比べ 12本セット 【C】価格:8998円(税込、送料別) (2021/4/10時点)楽天で購入. close

サンクトガーレン ペールエール
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 神奈川県のビール
投稿日時 2021-08-10 18:00:00

「サンクトガーレン ペールエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;