サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その1)の詳細

サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その1)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その1)
概要

今回からのビール紀行はしばらく東北は山形県の醸造所をお送ります。以前にも山形県の醸造所には何度か訪問していたのですが、近年新規醸造所が増えてきているので、気になっていたエリアでした。まずは山形県の中でも歴史が古い、「いちらく天童ブルワリー」へのビール紀行をお送りします。「いちらく…… more 天童ブルワリー」は天童温泉のお宿「桜桃の花 湯坊いちらく」内にある醸造所。宿泊客が宿で楽しむことを想定にビール造りをされているので、提供されているのは基本館内と、宿泊せずに飲むことは非常に難しい状況でした。なので以前、天童を訪問した際は、断念した経緯があります。最近は瓶ビールでの販売もあるようで、館外でも飲める環境になってきているようです。現地に問い合わせてみると、宿泊をせずとも、ロビーで樽出しのビールを飲むことができることが判明。そこで、山形県のビール紀行での最初の醸造所に決定しました。こちらのビール、山形らしいサクランボを使用したビールが特徴。どんな感じに仕上がっているか楽しみです。醸造所へのアクセスですが、JR山形新幹線の天童駅より徒歩約20分。バスでもアクセス可能です。今回は山形空港から予約制の乗り合いタクシーで向かいます。訪問は6月のことでした。             山形へは羽田から飛行機で向かいます。新幹線と違って、早く山形入りができ、行動範囲も広がります。             あっという間に山形空港に到着。早速、バス発着場所へ。こちらに予約制の乗り合いタクシーが待機しています。       乗り合いと言っても、この日はお客は私一人。普通のタクシー状態で、醸造所に直行します。             山形空港から車で約15分。醸造所のある「桜桃の花 湯坊いちらく」に到着です。あっけないほど、早い。 (続く) 桜桃の花 湯坊いちらく 山形県天童市鎌田本町2丁目2-21 TEL:023-654-3311 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その1)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(東北)
投稿日時 2021-10-05 04:00:01

「サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その1)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;