サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その3)の詳細

サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その3)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その3)
概要

前回の「いちらく天童ブルワリー」の続きです。 こちらがビールが頂けるラウンジスペースです。             旅館らしい落ち着いた居心地の良さそうな空間です。       カウンターの上に並ぶタップを発見。ビールをサーブするのは2つのようです。       …… more 窓の外のお庭に醸造所の建物を確認できます。別棟のようです。       提供されているのはこちらの2種類。不動の二大定番といった感じです。             Mr.A Soba Dryを頂きます。名称の通り、蕎麦粉を使用したピルスナーとのこと。ほんのり甘いエステル香に、モルトと蕎麦?の香り。ホップの爽やかな香りも。モルトの旨味は控え目で、名称の通りドライ。ホップの苦味がしっかり効く。蕎麦感はあまり感じられず。ほんのりエステル香が特徴の、キリリと締まるドライなビールです。旨い!風呂上りに最適でしょう。かなりドライで苦味しっかりです。 (続く) 桜桃の花 湯坊いちらく 山形県天童市鎌田本町2丁目2-21 TEL:023-654-3311 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その3)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(東北)
投稿日時 2021-10-14 03:00:01

「サクランボのビールが秀逸 いちらく天童ブルワリー(その3)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;