2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビールの詳細

2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビール
概要

今回は、毎年正月明けに発売される、2022年の限定醸造のPREMIUM MALT’S(プレミアムモルツ)のダイヤモンド麦芽 初仕込 を飲んだので、紹介したいと思います。 毎年発売される限定ビール ダイヤモンド麦芽 初仕込は、2022年1月18日(火) に発売された限…… more 定醸造ビールです。 毎年この時期に発売されるビールです。正月明けの少しテンション下がり気味の時期に発売されます。 このビールを楽しみにしていて、発売日も事前にチェックして、当日にスーパーに買いに行きました。 6本パックで買いました。 2019年から、毎年飲んでこのブログに感想をアップしています。 2021年: pivoblog.com【限定醸造】プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込2021|毎年正月明けのお楽...https://pivoblog.com/pre-mol-hatsujikomi-2021-12595.html今回は、2021年の「ザ・プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込」を飲んだので、紹介したいと思います。プレミアムモルツ 初仕込ザ・プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込は、2021年1月19日に発売された、プレミアムモルツです。プレミアムモルツの初仕込といえば、毎年この時期に発売されるプレミアムモルツシリーズです。2019年の初仕込はこちら。2020年はこちらです。そして、2021年、昨年から今年にかけては色々ありましたが、プレモルは変わらずこの時期にこれを発売してくれます。ザ・プレミアム・モルツに欠かせない希... 2020年: pivoblog.comプレミアムモルツ 初仕込|"新鮮さ"が魅力!毎年正月明けはこれがあるか...https://pivoblog.com/pre-mol-hatsujikomi-2020-11037.html今回は、サントリーのザ・プレミアム・モルツ 初仕込 2020を紹介します。ザ・プレミアム・モルツ 初仕込2020年1月21日(火)より、「ザ・プレミアム・モルツ 初仕込」が全国で数量限定新発売されています。このビールは、一年に一度、正月明けのこの時期に発売されるビールですが、毎年とても楽しみにしています。毎年正月が明けるとモチベーションが下がりますが、このビールがあるから頑張れます。これを楽しみ頑張ってきた。そう言っても過言ではありません。こちらは昨年飲んだ時の記事です。毎年楽しみにしているビールです。鮮度... 2019年: pivoblog.com【数量限定】プレミアムモルツ 初仕込2019|強い麦の旨み・穀物感と爽やかな苦味が...https://pivoblog.com/premoru-hatsu-shikomi2019-6216.htmlこんにちは。今回は、PREMIUM MALT'S(プレミアムモルツ)の「ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込2019」を飲んだので、紹介したいと思います。プレモル 初仕込2019プレモルといえば、サントリーから発売されているおなじみのビールです。今回紹介するのは、「初仕込2019」バージョンです。2019年1月15日(火)に発売されました。公式ホームページによると、「収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を加えた、この季節だけ楽しめる限定商品として、お客様から大変高い評価をいただいています。(引用:https:/... このビールがあるから、正月明けも頑張れるビールです。 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込 今年の初仕込のホームページの紹介です。 「ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」「同〈香る〉エール ダイヤモンド麦芽〈初仕込〉」は、収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、特別な商品です。  今回のパッケージは、「ダイヤモンド麦芽」の言葉を記載した白ラベルを中央に配置し、素材の品質感を表現しました。また、グラスのモチーフにダイヤモンドカット柄を採用することで、高級感のあるデザインにしました。 https://www.suntory.co.jp/news/article/14049.html 今年の初仕込は、デザインが変わりました。 2020年までは麦芽感の強いパッケージでしたが、今年のパッケージはより幾何学的な模様になりました。ダイヤモンドカット柄をイメージしているとのことです。 飲んだ感想 それでは飲んだ感想を書いていきます。 原材料は麦芽とホップです。 注いでみるとこんな感じです。 泡立ちはとてもよく、透き通るような黄金色です。 このビールの特徴は、何と言っても年明けに醸造されて、即飲むことができるということです。 口当たりは麦の甘味を感じられ、そのあとに、割としっかり苦味を感じます。 私見ですが、去年までの初仕込は甘味が強く、特に穀物感と言いますか、モルトの甘味がものすごく強かったのですが、今年の初仕込は苦味が強調されている気がします。 これからも、毎年このビールを飲んで感想を書き続けていきたいと思います。 今回は以上です。 【今しか飲めない特別なプレモル】 ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込 [ ビール 350ml×48本 ] created by Rinker ノーブランド品 ¥10,198 (2022/1/24 23:26:06時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 飲んだビール: https://pivoblog.com/category/beer/drinkbeerThe post 2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビール first appeared on PIVOBLOG.Copyright © 2022 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビール
サイト名 PIVOBLOG
タグ ザ・プレミアム・モルツ サントリー ジャパニーズピルスナー ビール ピルスナー 下面発酵(ラガー) 飲んだビール
投稿日時 2022-01-25 02:00:01

「2022 プレミアムモルツ ダイヤモンド麦芽 初仕込|年明け醸造で即飲める!とにかく新鮮な、お正月明けのビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;