老舗でたらふく 常陸野ネストビール(最終回)の詳細

老舗でたらふく 常陸野ネストビール(最終回)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 老舗でたらふく 常陸野ネストビール(最終回)
概要

前回の「常陸野ネストビール」の続きです。 注文していた「瑞穂牛のメンチカツ」が到着。             味付けをお酒に合わせるために濃い目にしているそう。瑞穂牛と玉ねぎのしゃきしゃきハーモニーが楽しめる、おつまみメンチカツ。美味しい。             …… more ビールの締めは、だいだいエール。柑橘系のホップと福来みかん由来の乾いた柑橘系の香り。モルトの旨味はしっかり目で、ホップの苦味がしっかりじんわり効く。旨い。乾いた柑橘系の香りが特徴のイングリッシュIPAです。             こちらのお店での最後の締めは、「十割蕎麦 もり蕎麦」!さすがは十割、蕎麦の香りが豊か。そして秀逸なのが、つけ汁です。鰹の香りと旨味しっかりで、甘さ控えめで素晴らしい。 今回はこれにて終了。こちらのビール、醸造規模は大きいながら、チャレンジングに味わいを変更している模様。そういう意味ではクラフトビールで、その小回りさが嬉しいです。特にヴァイツェンの変わりっぷりには驚きました。 レストランは大盛況で何よりです。おつまみも、地元の食材を意識されていて、好印象でした。                         売店ではビールや日本酒各種を取り扱っています。ネストビール専用の冷蔵庫は圧巻です。さすがは本社併設の売店だけあって、超豊富なラインナップです。       マニア的にはこちらのネストビール専用グラスが嬉しい。ついつい買って帰りたくなります。       帰りの電車でのお約束。エスプレッソスタウトで、爆睡しました。 木内酒造 茨城県那珂市鴻巣1257 TEL:029-212-5111 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

老舗でたらふく 常陸野ネストビール(最終回)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(関東)
投稿日時 2022-02-25 02:00:01

「老舗でたらふく 常陸野ネストビール(最終回)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;