東北の新進気鋭 Black Tide Brewing(その1)の詳細

東北の新進気鋭 Black Tide Brewing(その1)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 東北の新進気鋭 Black Tide Brewing(その1)
概要

近年、東京のビールシーンで東北のあるブルワリーがその存在感を強めてきています。宮城県気仙沼市の「Black Tide Brewing」です。Black Tide Brewingは2020年に操業を開始した醸造所で、アメリカのクラフトビールと間違えるほどのアメリカンな個性を放つビー…… more ルを造られています。ビールのバリエーションも多彩で、缶のジャケットと相まって、独自の世界観を展開しています。そんなBlack Tide Brewingは醸造所併設のタップルームがあるとのことで、随分前のことですが、ビール紀行してきました。醸造所へのアクセスですが、JR気仙沼駅から徒歩約20分です。                   JR大船渡線BRTで気仙沼駅に到着。BRT初体験でした。       駅とは言っても、BRTですから線路はなく、バスターミナルのような感じです。             JR気仙沼駅です。町の中心街からは離れているようで、寂しい感じ。駅からは徒歩で醸造所に向かいます。                   途中、道に迷いましたが、醸造所のある港のあたりまでやってきました。             震災後の再開発で造られた施設を進んでいくと、ありましたBlack Tide Brewingの看板が。醸造所に到着です。 (続く) Black Tide Brewing 宮城県気仙沼市南町3-2-5 拓(ヒラケル)内 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

東北の新進気鋭 Black Tide Brewing(その1)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(東北)
投稿日時 2022-04-12 02:00:01

「東北の新進気鋭 Black Tide Brewing(その1)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;