絶好のロケーションで 彦根麦酒(その3)の詳細

絶好のロケーションで 彦根麦酒(その3)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 絶好のロケーションで 彦根麦酒(その3)
概要

前回の「彦根麦酒」の続きです。 ビールのメニューです。             この日、タップに繋がっていたビールは5種類。メニューにあるヴァイツェンは品切れ。メニューにはないコーヒーポーターがありました。                   時間が無かったので…… more 、3種類を一度に注文しました。すると、こんな感じのトレイに入れてサーブされます。「映えます」ね。最初に頂いたのはペールエールです。柑橘系の瑞々しいホップの香りとモルトの香り。モルトの旨味はしっかり目で。心地よいホップの苦みが響く。旨い!瑞々しい柑橘系のホップの香りが特徴の澤谷かなペールエールです。             続いてはレッドエール。やや豊潤なモルトの香りとホップの香り。旨味はしっかりながら、レッドエールのような重さはなく、ホップのしっかり苦味と調和する。旨い。モルトの豊潤な香りと重くないボディ感が特徴のアンバーエールです。 (続く) 彦根麦酒 滋賀県彦根市石寺町1853 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください      close

絶好のロケーションで 彦根麦酒(その3)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(関西)
投稿日時 2022-07-29 02:00:00

「絶好のロケーションで 彦根麦酒(その3)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;