牡蠣料理とともに 伊勢角屋麦酒(その3)の詳細

牡蠣料理とともに 伊勢角屋麦酒(その3)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 牡蠣料理とともに 伊勢角屋麦酒(その3)
概要

前回の「伊勢角屋麦酒」の続きです。 ビールのメニューです。       この日のビールは5種類。ちょっと限定感が弱い定番系のラインナップです。       最初は伊勢ピルスナーを頂きます。ちなみに通常はグラスでの提供ですが、ロゴが入っていないので、プラカップでお願いし…… more ました。柑橘系のホップの香りとモルトの甘い香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかりボディを引き締める。旨い!モルトの甘い香りとしっかり旨味が特徴の、ボディしっかりピルスナーです。こういうピルスナーもありです。                   食事のメニューです。こちらの名物は何といっても牡蠣料理。フライに土手鍋に焼牡蠣など、様々な牡蠣料理が楽しめます。             そしてもう一つの看板が鰻です。牡蠣か鰻か悩むところですが、この日は牡蠣でいくことにしました。             次に頂いたのはヒメホワイト。柚子の香りとスパイシーな香り。モルトの旨味は控えめで、小麦の優しい口当たり。心地よい酸味で締めくくる。旨い。柚子の香りがほんのり香る、ライトな味わいのベルジャンホワイトです。 (続く) 伊勢角屋麦酒 内宮前店 三重県伊勢市宇治今在家町34 TEL:0596-23-8773 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください      close

牡蠣料理とともに 伊勢角屋麦酒(その3)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(中部・東海)
投稿日時 2022-08-06 17:00:01

「牡蠣料理とともに 伊勢角屋麦酒(その3)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;