秋味 (キリンビール)の詳細

秋味 (キリンビール)
俺にこのビールは勿体無え
ページの情報
記事タイトル 秋味 (キリンビール)
概要

オイッス (゚Д゚)ノ たまにはここになんか書いてみるか。 友人のやっていた喫茶店、東高円寺の「セブンデイズ カフェ」ですが、 2018年7月1日(日)に閉店する事になりました。 残念ですね。 ちょっと前にお店に行って、釜飯を頂いてきました。 カフェで釜飯って珍しいで…… more すよね。 駅弁の「おぎのや」の釜飯しか食べた事が無かったので、 熱々の釜飯は初体験。美味しかったですよー。 【ビール】 秋味 【国名など】 日本   【ビールブランド名、ビール会社名など】 キリンビール   【どこからか拾ってきた解説】 麦芽をたっぷり1.3本分(当社比)使用し、少し高めのアルコール6%で、豊かな味わいと飲みごたえを実現しました。秋の味覚との相性が良く、じっくりと味わえるコクのあるビールです。 ・アルコール 6.0% ・220円   【ビールを飲んだ日】 2016.08.28 (日)   【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 どこかのコンビニで購入。 自宅で飲みます。   【飲んだ感想】 毎年の定番ですね。 <過去の記事> 2009年9月 好み度7.0 2010年8月 好み度6.5 2011年9月 好み度6.5 2012年8月 好み度7.0 2014年9月 好み度7.0 2015年9月 好み度7.0 毎年レシピはほぼ一緒だと思います。 なので毎回同じことを書くことになりますが、 濃い味で良い。 炭酸も強く、ビールとして飲みやすい。   【好み度】 7.0 (旨い) 「濃い味で良い」 このビールを飲んだ数日前のおにぎりラップは、仮面ライダーでした。 おー!ちょうど息子と一緒に見ていた仮面ライダーだ! 特にディケイドが好きだったな。 close

秋味 (キリンビール)
サイト名 俺にこのビールは勿体無え
タグ ビール 飲食店
投稿日時 2018-06-18 09:00:00

「秋味 (キリンビール)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;