けやきひろば 秋のビール祭りで20回記念限定ビールやら定番ビールやらの詳細

けやきひろば 秋のビール祭りで20回記念限定ビールやら定番ビールやら
ビールと本と旅とおもしろいこと。
ページの情報
記事タイトル けやきひろば 秋のビール祭りで20回記念限定ビールやら定番ビールやら
概要

埼玉県民の私です。   埼玉県を代表するイベントのひとつ、けやきひろば 秋のビール祭りに行ってきました。埼玉県ではいろいろとイベントが開催されていますが、ここまで注目されるイベントはないでしょうね。他には「コエドビール祭」くらいでしょうか。 www.coedobrewery.co…… more m   さすがに埼玉県を代表するイベントだけあって、なかなかの混み具合。今日(8日土曜日)の11時過ぎに行ったら、入場するまでに長い行列が。とはいえ、スムーズに動いていたので待った感じはしないですね。10分弱くらいでしょうか。   中に入るとこんな感じ。立ち飲みテーブルは少し空きがあるくらい。   人気のブースはそれなりに列ができていましたが、まあ許容範囲内ですね。秋はさいたまスーパーアリーナのコミュニティーアリーナで開催しているので、スペースに余裕があります。   春はけやきひろばで開催しているので、まあ混雑がひどい。外で飲むのは気持ちいいんですけどね。   そんなけやきひろば ビール祭りも今回で20回目。ということで、各醸造所が20回記念の限定ビールを出したりしていて、それらも今回の注目ポイント。   ということで、どんなビールを飲んだのか簡単にご紹介。 京都醸造 まずは京都醸造の20回記念限定ビール行き合いの空。   スタイルはサワーセゾンだそうです。酸味があるけど強すぎない感じですね。1杯目から6%はどうかなと思いましたが、すっきりさわやかで味としては1杯目でよかった。   ちなみに、「行き合いの空」とはこういう意味。 dictionary.goo.ne.jp   勉強になりますね。 横浜ベイブルーイング 続いて、横浜ベイブルーイングのベイピルスナー。   限定もクソもないド定番ですみません。間違いない味。どこかのブースで買った唐揚げと一緒に。 コエドブルワリー 続いてはこちら。我らが埼玉を代表する醸造所、コエドブルワリー。   限定は3種類出していました。夏果-Natsuhate-、甘夏-Amanatsu-、花酔-Hanayoi-です。   全て飲みたいところなんですが、涙をのんで1種類だけ。20回記念限定ビール夏果-Natsuhate-を飲みます。なぜなら、この紹介文にも書いてあるとおり「オール埼玉のビール」だから。   麦芽とホップも埼玉なのかな……? と思ったりしましたが、とにかくオール埼玉なのです。   オール埼玉のビールを埼玉で飲む。それを飲んでいる自分も埼玉。本当の意味でのオール埼玉です。他にもこのビールを飲んでいる人はたくさんいると思いますが、埼玉人でなければノーヒットノーランレベルのオール埼玉ですね。その点、自分は完全試合レベルのオール埼玉。   ちなみにこちらは東松山市産の和梨を使っているらしく、梨らしい香りと甘さの感じられるビール。3杯目くらいにちょうどいい感じ。 みちのく福島路ビール 続いてもフルーツビールを。みちのく福島路ビールの桃のラガーです。20回記念ビールではなく、ド定番ですがね……。   名前の通り桃を使っていて、桃の香りがふんわりと漂ってきます。甘味も適度で、どちらかといえばすっきり。 エールスミス 毎度お世話になっておりますエールスミス。何を飲んでも間違いない。で、2樽限定のロジカル・チョイス。   紹介文にも書いてあるとおり、ピッツァポートとのコラボ。飲んだ後に気づいたんですが、なんとアルコール度数10%! IBU115! ヤバいヤツでした。   でも、飲んでいるとそこまでアルコール感や苦味を感じないというか(いやそれなりに感じるんですけどね)、バランスがいいんですな。クソうまい。   そんなエールスミスのイベントが10月27日(土)に恵比寿で開催されるそうです。 www.alesmith.jp 10月21日までにInstagramで #discoveryalesmithfestival を付けて投稿すると、 投稿してくれた方全員 当日、Alesmith <Spezial Pils>を1杯プレゼント! らしいすよ! 北海道麦酒醸造 最後もフルーツビール。ド定番かつ20回記念ビールではないという……。メロンエールです。   もう完全にメロン。メロンメロンです。デザートとしてどうぞ。 ブラッセルズ 写真は撮らなかったんですが、最高にうまかったのがブラッセルズで出しているデュポン醸造所のセゾンデュポンキュベドライホッピング。 けやきひろば 秋のビール祭りにて。写真は撮らなかったけど、ブラッセルズで出してる「セゾンデュポン キュベドライホッピング」はクソうまいな。いや、うまいのはわかってたけど、ホントにクソうまいわ。もう離脱したけど、これ飲むためだけに明日も行こうかと思うくらい。— 富江弘幸|物書き(ビール) (@hiroyukitomie) September 8, 2018 おわかりいただけたでしょうか。   けやきひろば 秋のビール祭りも残り1日。明日(9月9日)で今回の開催は終了ですが、ビール選びのご参考までに。   私からは以上です。本日はありがとうございました。 close

けやきひろば 秋のビール祭りで20回記念限定ビールやら定番ビールやら
サイト名 ビールと本と旅とおもしろいこと。
タグ 01-0_ビールの話 01-1_ビール(アメリカ) 01-1_ビール(ベルギー) 01-1_ビール(日本) ビール
投稿日時 2018-09-09 02:00:00

「けやきひろば 秋のビール祭りで20回記念限定ビールやら定番ビールやら」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;