ビール工場に行ってみた ~東京・デビルクラフト (マッシュタン編)~の詳細

ビール工場に行ってみた ~東京・デビルクラフト (マッシュタン編)~
クラフトビール図鑑 - Find Your Craft -
ページの情報
記事タイトル ビール工場に行ってみた ~東京・デビルクラフト (マッシュタン編)~
概要

デビルクラフトのビール工場に行ってみた (マッシュタン編)東京・デビルクラフトの醸造工場が解放される「Devil Craft Open Brewery Day!」前編の「発酵タンク編」に続き、今度はマッシュタン編です。2階に上がるといろんなビールのカンやビンが。デビルクラフト2階…… more のビール棚ホワイトボードにはビールの名前らしきメモ。醸造の予定か何かなんだろうか。ビールメモ2階にもお菓子がありました。ありがたく、ばくばくします。2階のコストコなお菓子デビルクラフトのマッシュタンそしてマッシュタンとケトルがでかでかと。全部機械化されているタイプっぽいですね。デビルクラフトのプレートがクール。デビルクラフトのマッシュタンとケトルマッシュタンの中身はこんな感じ。スパージングのシャワーっぽいのも上にありました。マッシュタンの中身配管がどえらいことになってます。どれがどれだか追うのが大変そう。どうも2階でマッシングした後のウォートは、この配管を伝ってそのまま1階の醸造タンクに落ちる仕組みみたいですね。配管がいろいろ2階にもビール売り場がありました。ビール好きたちがわらわら。デビルクラフト2階のビール売場横にはいろんなビールのステッカーが貼ってあります。ファイヤストーンウォーカーとかシエラネバダとか。ビール愛。クラフトビールのステッカーたち2階のラインナップはこんな感じでした。バレルエイジは結構レアなんじゃ?どれも飲んでみたいビールだらけです。2階のビールラインナップちなみに3階もあがれました。こちらはすんごい普通の部屋です。3階は普通の部屋です創業者のマイク・グラントさんらしき人がいたような?(気のせいかも)3階の普通のキッチン3階にもお菓子があって飲めるスペースとして解放されていました。普段は事務所か何かなのかな。ここにもお菓子があって飲めました一通り見学し終わったので、2階にあったビール「Juicy IPA」を注文してみました。柑橘系の香りがいっぱいのジューシーなIPAでした。Juicy IPA (Devil Craft)香り:★★☆  苦み:★★☆  重さ:★★★そしてピクルスたっぷりのホットドッグも注文。すごくおいしい。デビルクラフトのホットドッグ帰る頃には工場内はたくさんの人で溢れかえっていました。工場を見学しながらビールも飲めてとても楽しいイベントでした。デビルクラフト・オープンブルワリー・デー close

ビール工場に行ってみた ~東京・デビルクラフト (マッシュタン編)~
サイト名 クラフトビール図鑑 - Find Your Craft -
タグ IPA デビルクラフト ビール ビール工場見学 品川 日本
投稿日時 2018-02-05 09:00:00

「ビール工場に行ってみた ~東京・デビルクラフト (マッシュタン編)~」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;