冬物語 (サッポロビール)の詳細

冬物語 (サッポロビール)
俺にこのビールは勿体無え
ページの情報
記事タイトル 冬物語 (サッポロビール)
概要

オイッス (゚Д゚)ノ こんなビールを飲みました。 【ビール】 冬物語 【国名など】 日本   【ビールブランド名、ビール会社名など】  サッポロビール   【どこからか拾ってきた解説】 1988年に日本初の季節限定ビールと…… more して発売して以来、冬の定番ビールとして美味しさを追求し、多くのお客様に愛されて、本年で発売30年目を迎えることができました。 今年は、香ばしく薫るウィーンモルトをより増量し、本格的な味わいに磨きをかけ「冬のまろやか仕込」により、贅沢でまろやかなコクに仕上げました。 ・アルコール 5.0% ・220円   【ビールを飲んだ日】 2016.11.19 (土)   【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 実家で用意してくれていました。 実家で飲みます。   【飲んだ感想】 定番の季節限定ビール。 <過去の記事はこちら> 冬物語2015  「ホップが効いてて旨い~」   好み度6.5 冬物語2013  「冬の定番ビール」        好み度6.0 冬物語2012 「25年前の冬物語」         好み度6.0  冬物語2011  「コクは有るけど綺麗な金色」 好み度6.0 冬物語2010 「ロースト感が楽しめる」        好み度7.0  「今年は、香ばしく薫るウィーンモルトをより増量し」とか味を変えているんですね。 飲んでみた感じ、柔らかなイメージ。 ホップは香るけど、ウィーンモルトはわかんねえ! そういえばモルト違いは全然わからんかも。   【好み度】 6.5 (旨いような気がする) 「モルトはわかんねえ」 実家ではいろいろご馳走を頂きました。 まずはフグ!! 刺身と 寿司をいっぱーい!   こんなビールも飲みました。 常陸野ネストのスイートスタウト。 確かにちょっと甘いけど、コクがあっていいと思います。 好み度6.5  close

冬物語 (サッポロビール)
サイト名 俺にこのビールは勿体無え
タグ ビール 飲み物
投稿日時 2018-10-01 02:00:00

「冬物語 (サッポロビール)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;