石見麦酒 520 アメリカンペールエールの詳細

石見麦酒 520 アメリカンペールエール
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 石見麦酒 520 アメリカンペールエール
概要

今日のビール。石見麦酒 520 AMERICAN PALE ALE。香ばしいという表現の香りを感じるビールです。ホップを感じるというよりもモルティな香りのビール。面白い。口に含むと、ホップの苦みの中に、爽やかな酸味のようなものを感じる味わいです。意外に焙煎された芳ばしい味わいも感…… more じますが、その酸味が、後味をすっきりとさせている気がします。面白い…HPより解説。アメリカンペールエール520の名前は一般公募で決まりました。こちらの商品にはレモンの皮を使用しています。現在の産地は浜田市と広島県です。今後は江津市でもレモンの栽培ができるよう、520の売り上げの一部をレモンの苗木を買う資金に充てたいと思っています。江津でレモンの産地ができるたび、520→521→523と番号が増えていくように・・・との願いが込もっています。特徴コクを意識してブレンドした麦芽にレモンピールとホップを数回に分けて加えることで、爽やかな苦味とコクがある飲みごたえのある味に仕上げています。一口飲むと柑橘系の華やかな香りが口の中に広がります。レモンピールの影響なんですね。面白い味わいです。正直に言うと、そういう工夫はあまりしないオーソドックスなビールが飲んでみたいなという気持ちもあります。まぁ、そのあたりはいろいろとあると思いますので…面白いブルワリーのビールでした。シュピゲラウ クラフトビールグラス インディア・ペール・エール(IPA) 540cc 4脚入 51207楽天で購入 close

石見麦酒 520 アメリカンペールエール
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 島根県のビール
投稿日時 2018-10-25 17:00:00

「石見麦酒 520 アメリカンペールエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;