宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!の詳細

宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 はい、まだまだ続々とブルワリーさんやビアバーが立ち上がるクラフトビール業界ですが、 今回はビア仲間が教えてくれた2017年9月に醸造開始した新規マイクロブルワリーさんの紹介です。 宮崎県は日南市にできた「日南麦酒(にちなんばくしゅ…… more )」さんですが、 チェコ産のホップを使用してるとの事でビアっぷるはとても気になってます! ブルワリー名:日南麦酒(にちなんばくしゅ) 場所:宮崎県日南市吾田東1丁目1-37 醸造開始:2017年9月 URL:日南麦酒(にちなんばくしゅ) ※詳細は公式サイトでご確認くださいませ この「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」さんですがブルーパブではなさそうで、 基本的にボトル販売で一部、樽でも卸すという販売方法でしょうか? そんななか気になるビールですが こんな感じで公式サイトに載ってる情報は、 ビール名:ベルジャンホワイト スタイル:ウィートエール アルコール度数:5.5% IBU:不明 ビール名:パネスズエール スタイル:フルーツウィートエール アルコール度数:5.0% IBU:20 ビール名:梅ヶ浜 Hop Burst スタイル:エール アルコール度数:6.5% IBU:26.6 ビール名:恋ヶ浦IPA スタイル:アメリカンIPA アルコール度数:7.0% IBU:65.6 に加え、他の酒屋さんのサイトには『坂元棚田エール』や『木崎浜ペールエール』の計6種類が醸造されてる様ですね。 って、アルコール度数の違う『ベルジャンホワイト』2種類あるのは不思議ですが(@_@) はい、ビール名から気になったのは『パネユズエール』は南部九州産の柚子ピール(皮)を使用し、 『ハンパねぇ、柚子ピール』という事でネーミングを付けたそうですね^^ また『梅ヶ浜 Hop Burst』は3種類のホップでモザイク、マンダリナバーバリア、シトラを使い スタイルはペールエールという事になるのかな?そして『恋ヶ浦IPA』ですが、 5種類のホップを使用した様でコロンバス、カスケード、チヌーク、 シムコー、シトラが絡みあうのがポイントの様です。 ビアっぷる的に飲めそうなビールは…ベルジャンホワイトくらいかな。 スタイルはウィートエールですし飲めるかなと思いますが、 コリアンダーシードが強すぎるとビアっぷるはあまり好みではないのでどんな感じなのだろうか興味津々です。 こんな時ホント飲むスタイルが制限されるビアっぷるは困りますwww ビールの話はこれくらいでどこで“修行”されたかが凄く気になるビアっぷる。 色々と調べてみると独学でビールを学んでた様ですが『石見麦酒』さんと『城山ブルワリー』さんで修行された様ですね( ..)φメモメモ しかし、石見麦酒さんは修行先としてよく見かけますが、鹿児島県にある城山ブルワリーさんで修行されたのはビアっぷる的に凄く期待度の高い修行先! 何せ他のヘッドブルワリーさんでも複数ここのビールが素晴らしいと聞きますし、 ビアっぷるが好みのベルギーホワイト(桜島小みかん)もありますから~(´▽`) という事は、、、『日南麦酒(にちなんばくしゅ)』さんのベルジャンホワイトを是非飲みたい! もちろん樽でしか興味がないので関東側に出てくるのかは未知ですが…。 マイクロブルワリーさんだけにピルスナーやバーレーワイン等はちょっと現段階では難しそうでも、 ニューイングランドIPAや、宮崎県だけに大量にマンゴーを使ったビールを造って欲しい! 新規ブルワリーさんですが興味のそそられる『日南麦酒(にちなんばくしゅ)』さんですね~(^^) はい、という事で今回は宮崎県日南市の「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」さんを紹介しました。 情報がまだ少ないので何ともではありますが興味津々のビアっぷる。 近隣の方やもし飲める機会があれば、是非飲んでみて下さいね~ 今回はここまで。 それではまた~ close

宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール ブルワリー紹介
投稿日時 2018-10-29 19:00:00

「宮崎県日南市のマイクロブルワリー「日南麦酒(にちなんばくしゅ)」が気になる!」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;