麦とホップ スペースバーレイ (サッポロビール) の詳細

麦とホップ スペースバーレイ (サッポロビール) 
俺にこのビールは勿体無え
ページの情報
記事タイトル 麦とホップ スペースバーレイ (サッポロビール) 
概要

オイッス こんな新ジャンルビールを飲みました。   【ビール】 麦とホップ スペースバーレイ 【国名】 日本   【ビールブランド名、ビール会社名など】 サッポロビール   【どこからか拾ってきた解説】 非売品です。 200…… more 6年に岡山大学とロシア科学アカデミーが「宇宙における食糧自給のための共同研究」の一環として、5ケ月間宇宙を旅して帰還した当社開発の大麦「はるな二条」の第7世代目の子孫“宇宙大麦”でつくった麦芽を一部使用しました。宇宙に想いを馳せながら、本製品の特長である奥深いコクと飲みごたえをお楽しみください。 ・アルコール 6.0% ・-円   【ビールを飲んだ日】 2016.12.31 (土)   【ビールを飲んだ日の様子、購入場所など】 友人からの頂き物。 絶対貰えるに応募してもらったようです。 自宅で飲みます。   【飲んだ感想】 試作品みたいのを作って、そののち発売されるパターンが多い。 麦とホップ コクの極み (サッポロビール)  とかね。 でも、 これは発売されなかった幻の新ジャンルビール。 アルコールは高めの6%で コクが強いけど、飲み口がスムーズ。 しかも宇宙味!!(思いっきり嘘) コリャウメエ。 新ジャンルじゃないみたいだ。 これは正式発売されたら大量購入決定じゃねえ?箱買い? と思っていたけど、発売はなしかー。   【発泡酒好み度】(3段階:ウマイ、普通、イマイチ) ウマイ 「幻の新ジャンル」 年末のある日。 夕日がきれいでした。   close

麦とホップ スペースバーレイ (サッポロビール) 
サイト名 俺にこのビールは勿体無え
タグ ビール 飲み物
投稿日時 2019-01-14 06:00:01

「麦とホップ スペースバーレイ (サッポロビール) 」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;