ライプツィヒでGET BEER!! - FRONTの詳細

ライプツィヒでGET BEER!! - FRONT
GET BEER & PUNK
ページの情報
記事タイトル ライプツィヒでGET BEER!! - FRONT
概要

今日もぶらライプツィヒ。新市庁舎の塔が見える。ラーツケラー。市庁舎にあるブルーパブ兼ビア・レストラン。なんと市庁舎の地下でビールを醸造してる。ドイツでは市庁舎にビアレストランがよくある。日本にもあればいいのにね。もちろんビール釜。専用グラスもちゃんとある。まずはうまいビールを一杯…… more 。街なかには至る所に音楽軌道のサイン。ライプツィヒはドイツでも有数の音楽の街。これに沿って歩けば、音楽のゆかりのスポットに到着できる。トーマス教会の横にあるバッハの像。駅前のマリオットホテルの壁のペインティング。きれいだね。ヨーロッパ最大といわれるライプツィヒ中央駅の駅舎。またまたブルーパブ。ここはライプツィヒの地ビール「ゴーゼ」を飲めるゴーゼ酒場「オーネ・ベデンケン」。ライプツィヒに来たらここに来なくちゃ。もちろんゴーゼ。酸味があるのが特徴のまさに独特な味のビール。カンパイッ!!ゴーゼのボトルも特徴がある。いかにも老舗な酒場の雰囲気がいい。店は小さいけど居心地がいいね。ドイツの冬の名物ジビエ料理。今回は鴨でいってみた。これ見た目よりボリュームすごくてもうおなか一杯。懲りずにもう一軒ブルーパブ。「Cliff's Brauwerk Leipzig」。目印はこの看板のみ。ちゃんと見てないと通り過ぎちゃうな~。ここも小さな小さなブルーパブ。でも雰囲気はいい。オリジナルのレッドエールとカリプソ・ヴァイツェン。うまいビールは何杯でもいける。オペラ座前のクリスマスマーケット。観覧車のライトアップもきれいだな。さて、夜はGIGへ。スクワットの入口。すごいね、日本では考えられない。ここでLiveやるのか。今宵はヴィースバーデンのPUNK BAND「FRONT」。前にも1回見てるがかっこいいからね。しかし予定の時間が21:00-24:00って書いてあったのに前座のバンドが始まったのが22:30。まったくドイツのGIGは終わる時間が読めないよ。地下にあるものすごい天井の低い場所での演奏。ウ~ム、ドイツ、おそるべし。どんなとこでもライヴ出来ちゃうんだな。FRONTは疾走感のあるサウンドがかっこいい。今日もよく呑んだっ!! close

ライプツィヒでGET BEER!! - FRONT
サイト名 GET BEER & PUNK
タグ ビール 海外BEER
投稿日時 2019-01-14 09:00:02

「ライプツィヒでGET BEER!! - FRONT」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;