【札幌】ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND)|本格的なアメリカンスタイルIPA含む樽生が飲める大人なビアバー(札幌旅行記#16)の詳細

【札幌】ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND)|本格的なアメリカンスタイルIPA含む樽生が飲める大人なビアバー(札幌旅行記#16)
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 【札幌】ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND)|本格的なアメリカンスタイルIPA含む樽生が飲める大人なビアバー(札幌旅行記#16)
概要

こんにちは。今回は、札幌の「ビアバーノースアイランド」を紹介したいと思います。 札幌に旅行した時に行きました。 札幌旅行記の一覧はこちら: https://pivoblog.com/category/traveling/sapporotrip ノースアイランドビール 北海道…… more にあるブルワリー「ノースアイランドビール」の直営店が札幌にあります。それが今回紹介する「ビアバーノースアイランド」です。 ノースアイランドビールについては公式サイトより引用させていただきます。 カナダでの修業を基に、ブルーマスターによって『NORTH ISLAND BEER』は造られています。修業中に恩師が私達に伝えた言葉「Beer is Art」。そう、ビールは実はとても奥の深いお酒なのです。多種多様のビールを楽しんでもらいたい想いから、ノースアイランドビールでは6種類のレギュラービールに加え、 限定ビールやシーズナルビールの醸造も行っております。 北海道からこだわりのクラフトビールを発信します。 引用:https://northislandbeer.jp/beer.html 「ビールはアート」という言葉どこかで見たことがあります。と思って本棚を探していたら、「世界のビール博物館」という本の帯に書いてありました。世界共通認識なんですね。 ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND) それではビアバーノースアイランドについて紹介していこうと思います。 場所は市電狸小路駅のすぐ近くです。 ビルの10階にあります。 やや入りづらい雰囲気はありますが、勇気を出して入って見ました。 入り口です。 店内は大人っぽい雰囲気で、いい感じでした。この日は外国人の方も多く、とても賑わっていました。 席はテーブル席とカウンター席がありますが、カウンター席の数が多く、ちょっと奥まった半個室的な空間があったので、そこに座りました。 一人でも十分に入りやすいと思います。 さてこのお店では、ノースアイランドビールと、ゲストビールが置いてあるようです。 この日のタップリストはこんな感じでした。 今回は、今月の限定ビールの「Imperial IPA」と、ゲストビールの「惣布古丹醸造」の「時つ風(アメリカンセッションIPA)」を飲みました。 飲んだビール まずはImperial IPA。これはノースアイランドビールのビールです。 いい感じに撮れました。ノースアイランドの普通のIPAを飲んだことがなかったので違いはわかりませんが、このImperial IPAはとても美味しかったです。柑橘系と、パッションフルーツのとてもさわやかな香りがしました。 アメリカンスタイルのIPAです。さすがカナダで修行したブルーマスターだけあって、本格的なIPAです。 □詳しくはこちら:  pivoblog.com【ノースアイランドビール】インペリアルIPA|ABV9.0%、IBU76、でもトロピカルな香...https://pivoblog.com/northisland-imperal-ipa-6080.htmlこんにちは。今回は、ノースアイランドビールの「Imperial IPA(インペリアルIPA)」を紹介したいと思います。札幌のビアバーノースアイランドで飲みました。ノースアイランドビールノースアイランドビールは、北海道にあるクラフトビールです。公式サイトによると「... 続いては、「惣布古丹醸造」の「時つ風(アメリカンセッションIPA)」です。 惣布古丹醸造は北海道・富良野にあるブルワリーです。富良野で栽培しているホップを使って醸造しているようです。まさに、土地を醸しているというのがこの惣布古丹醸造です。 今回飲むのはIPAですので、ホップが前面に押し出されたスタイルです。 見た目はとてもクリアで、向こうが見えるくらい透き通っています。 香りは柑橘系の爽やかな香りです。見た目通り、味もとても澄んでいます。苦味はしっかりとしていて、バランスとしては柑橘フレイバーよりも苦味の方がやや強めかな、といったところです。 □詳しくはこちら:  coming soon まとめ 今回は、ビアバーノースアイランドと飲んだビールを紹介しました。 カナダ仕込みのブルーマスターが造る本格的なアメリカンスタイルIPAを飲むことができました。 店内は大人っぽい雰囲気でありながら、常連さんっぽい方々が楽しく飲んでいました。カウンター席が多いので、一人でも入りやすいと思います。 街中にあってアクセスはしやすいので、旅行で行ってみるのもいいと思います。 今回は以上です。 札幌旅行記の一覧はこちら: https://pivoblog.com/category/traveling/sapporotrip 店舗情報 営業時間: 18:00から24:00 定休日: 日曜日と年末年始 アクセス: 札幌市電 狸小路駅から徒歩約2分 ラージカントリービル10階 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

【札幌】ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND)|本格的なアメリカンスタイルIPA含む樽生が飲める大人なビアバー(札幌旅行記#16)
サイト名 PIVOBLOG
タグ ノースアイランドビール ビール ブルワリー・ビアバー紹介 札幌旅行記
投稿日時 2019-01-16 07:00:00

「【札幌】ビアバーノースアイランド(Beer Bar NORTH ISLAND)|本格的なアメリカンスタイルIPA含む樽生が飲める大人なビアバー(札幌旅行記#16)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;