【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン デュンケル|押し寄せる麦芽由来の甘みが特徴的。同時に苦み・渋みも感じられるダークビールの詳細

【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン デュンケル|押し寄せる麦芽由来の甘みが特徴的。同時に苦み・渋みも感じられるダークビール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン デュンケル|押し寄せる麦芽由来の甘みが特徴的。同時に苦み・渋みも感じられるダークビール
概要

こんにちは。今回は、山梨県清里高原にある「八ヶ岳ブルワリー」の「タッチダウン デュンケル」を飲んだので紹介したいと思います。 JAPAN BREWERS CUP 2019 このビールは、JAPAN BREWERS CUP 2019で飲みました。  pivoblog.c…… more omJAPAN BREWERS CUP 2019(ブルワーズカップ)に行ってきました。-国内外のクラフト...https://pivoblog.com/brewers-cup-2019-6371.htmlこんにちは。今回は、2019/1/25-27の3日間に渡り、横浜の大さん橋ホールで開催された「JAPAN BREWERS CUP 2019(ジャパンブルワーズカップ2019)」に行ってきたので、その時の様子や飲んだビールについて書いて行きたいと思います。ブルワーズカップとはブルワ... 詳細はこの記事に書いていますが、とても楽しいビアフェスでした。 ビアフェスは3日間にわたって行われますが、ビアフェスに先立って、ビールの審査会が行われます。その審査会で、八ヶ岳ブルワリーの「タッチダウンピルスナー」がピルスナー部門で第3位に輝いたようです。 残念ながら、僕が行った3日目にはタッチダウンピルスナーは飲めませんでした。しかしタッチダウンピルスナー意外にも世界的なビアコンペなどで高評価を獲得しているビールがたくさんあります。 この4種類のビールの飲み比べセットを購入しました。 今回は、「タッチダウン デュンケル」を飲んだ感想を書いていきたいと思います。 タッチダウン デュンケル このビールは八ヶ岳ブルワリーでも開業当初からの主力商品で人気のあるビールだそうです。製法にもこだわりがあるとのこと。 酵母が好むエキスが濃いカラメル麦芽を、ピルスナー等に比べて1週間ほど長く、6週間かけて発酵・熟成させることで、深みのあるしっかりした味わいとなっています。 引用:https://www.yatsugatake-beer.com/?mode=grp&gid=932923 発酵・熟成期間を長くしているとのこと。熟成とは専門用語で後発酵と呼ぶそうですが、この期間で好ましくない香りを発生させる物質(ジアセチル)を別の物質に変換させたりすることでビールが熟成されていくそうです。この期間を長くすることで、よりマイルドな仕上がりになっているということなのかもしれません。 さらに、カラメル麦芽特有のコクや甘みに負けないよう、ホップ由来の苦みもバランス良く効かせて飲みやすく仕上げた当ブルワリーのデュンケルには、各方面から「濃厚なのにスッキリと何杯でも飲める」との評価が。 引用:https://www.yatsugatake-beer.com/?mode=grp&gid=932923 麦芽とホップのバランスも考えられているとのこと。試行錯誤を重ねて造られたビールのようですね。WBA2015(ワールドビアアワード)では、日本のDark Lager部門で金賞を受賞したようです。 飲んだ感想 それでは飲んだ感想を書いていきたいと思います。 色合いはダークです。ドイツ語で「暗い」という意味を持つデュンケルらしい色をしています。 飲んだ感想としては、このビールのセットで飲んだ「ロックボック」と似た味がしました。 このデュンケルは、最初から甘みがどんどん主張してきます。麦芽由来の甘みだと思いますが、それがこのビールの一番の特徴だと思います。そしてまた、ほのかな渋み・苦みも同時に感じられます。この渋みとも取れる苦みもまたこのビールの特徴かなと思いました。 ロックボックは最後にグワンと押し上げる感じの甘みですが、こっちは最初からどんどん甘みが来ます。麦芽由来の甘みとは別に、発酵っぽい甘みも感じられました。 甘みと渋み、そして苦味のバランスのとれたビールでした。 今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン デュンケル|押し寄せる麦芽由来の甘みが特徴的。同時に苦み・渋みも感じられるダークビール
サイト名 PIVOBLOG
タグ デュンケル ビール 下面発酵(ラガー) 八ヶ岳ブルワリー 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-01-29 06:00:00

「【八ヶ岳ブルワリー】タッチダウン デュンケル|押し寄せる麦芽由来の甘みが特徴的。同時に苦み・渋みも感じられるダークビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;