【地ビール 月山】ピルスナー|ふくよかな甘みとそれを追いかける苦味がバランスの良いヨーロッパ的なピルスナーの詳細

【地ビール 月山】ピルスナー|ふくよかな甘みとそれを追いかける苦味がバランスの良いヨーロッパ的なピルスナー
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 【地ビール 月山】ピルスナー|ふくよかな甘みとそれを追いかける苦味がバランスの良いヨーロッパ的なピルスナー
概要

こんにちは。今回は、山形の地ビール「月山」の「ピルスナー」を紹介したいと思います。 地ビール「月山」 今回紹介するのは山形の地ビールです。山形の米沢に旅行に行った際に飲みました。 米沢旅行記の一覧はこちら: https://pivoblog.com/category/trav…… more eling/yonezawa-trip 月山地ビールの醸造所は山形県の西川町にあります。 「月山」は、山形県にある山の名前です。山形県の真ん中にあるようです。 「道の駅にしかわ 月山銘水館」という地ビールレストランで醸造しているようです。 月山のこだわり 公式ホームページを見たところ、この醸造所ではドイツ式の醸造をとてもリスペクトしているように見えました。 ドイツのビール純粋令に基づいて、副原料を使用せず、麦芽・ホップ・水のみを使用しているようです。 また、地ビール月山は酵母を除去しないようです。カルシウム、ミネラル、ビタミン、核酸といった成分を豊富に含んでいるそうです。酵母を除去しないことによって、月山独自の味わいが生まれそうです。 月山地ビール「ピルスナー」 それでは月山地ビールのピルスナーを紹介していきます。 道の駅米沢にありました。 □詳しくはこちら:  pivoblog.com【道の駅 米沢】米沢のお土産はなんでも揃う!旅行に行ったら立ち寄りたいスポット...https://pivoblog.com/michinoeki-yonezawa-6305.htmlこんにちは。今回は、米沢の道の駅「道の駅 米沢」について紹介したいと思います。米沢旅行記の一覧はこちら:https://pivoblog.com/category/traveling/yonezawa-trip道の駅 米沢「道の駅 米沢」は、その名の通り米沢にある道の駅です。米沢駅から車で10分ほど、... こちらが月山のピルスナーです。 原材料は先ほどもありましたが、麦芽とホップのみです。 「酵母が生きています」とありますが、こちらも先ほど紹介した通りです。いろんな成分のつまったビールです。 グラスに注ぐとこんな感じです。泡立ちがよいです。見た目はクリアな黄金色です。 口当たりはほのかな甘みがあります。日本の大手のピルスナーとはちょっと違った、ヨーロッパスタイルのジャーマンピルスナーのような甘みです。 単一的ではなくとてもふくよかな甘みです。これも酵母が生きていろんな成分が入っているからでしょうか。思い込みかもしれませんがそんな気がします。 そして徐々に苦味が効いてきます。甘みが継続し、苦味がすくまに追いかけてくるような感覚です。バランスが絶妙です。 2つが競争して、同時に消えていくけど実は苦味がちょっと残ってる、という感じです。口の中で常に味が変化して行くような、ドライブ感のある甘みと苦味です。 美味しいビールでした。 今回は以上です。 地ビール月山 飲み比べセット ピルスナー&スペシャル(ミュンヒナー)330mlx6本セット【クール便】【生産者直送】  山形の地ビール 【西川町総合開発】価格:3348円(税込、送料別) (2019/2/4時点) 楽天で購入 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

【地ビール 月山】ピルスナー|ふくよかな甘みとそれを追いかける苦味がバランスの良いヨーロッパ的なピルスナー
サイト名 PIVOBLOG
タグ ビール ピルスナー 下面発酵(ラガー) 地ビール月山 日本のビール 月山地ビール 飲んだビール
投稿日時 2019-02-05 05:00:06

「【地ビール 月山】ピルスナー|ふくよかな甘みとそれを追いかける苦味がバランスの良いヨーロッパ的なピルスナー」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;