San Francisco Beer Week 2019 の開始イベント - SFBW Opening Galaの詳細

San Francisco Beer Week 2019 の開始イベント - SFBW Opening Gala
いつでもビールは旨い!
ページの情報
記事タイトル San Francisco Beer Week 2019 の開始イベント - SFBW Opening Gala
概要

今年もついにPier 35にて San Francisco Beer Week (サンフランシスコ・ビア・ウィーク)が開始!120箇所以上のブリュワリーが参加しSFBWの開始を告げるオープニング・イベントは今年も大盛況。昨年は名前を聞いたことがないブリュワリーもそこそこ…… more あったが、今回はいろいろと調べすぎかさすがに聞いたことの無いブリュワリーは数件程。このイベントは入場のゲートでグラスをもらい、それに各ブースで注いでもらう飲み放題方式。生憎の雨にも関わらず、開場前からすごい行列。開場と同時に昨年は一瞬にしてビールがなくなってしまった Humble Sea Brewing に向かうも長蛇の列。さすが人気のブリュワリー。 一杯目は Hop Dogma Brewing に決め、いまのビールシーンを表しているビールの一つ Milkshake IPA の In Peach We Trustで乾杯。昨年よりも凝ったブースも多数。Almanac はフォトブースと撮影用のグッズも用意。最近リリースされているサワーの名前がBlueberry Sournova等宇宙をテーマにしたものなので背景も宇宙。なおこちらで飲んだ Oslo Hot Chiken Honey DIPA は(名前からは想像できないが)絶品。HenHouseとOld Devil Moonのコラボ。Fort Point は缶のデザインにサンフランシスコの名所や景色を取り入れており、今回はそのデザインをベースにしたピンバッジを会場で配っていた。また、今回もベイエリアを5か所に分け各エリアのブリュワリーが集まりコラボビールを醸造。そして各エリアのロゴのピンバッジも配布しており、デザイン面でも昨年よりもレベルアップしている感じがした。今回飲んだ中でベストといっても良いビールの一つはこちら Armistice Brewing の Berry Pavlova。大人気のCellarmakerはビールの種類も豊富。IPAの種類の多さで有名なAltamontは今回もIPA中心。ここはタップハンドルのデザインがこの地域に多い風力発電の風車となっている。The Rare Barrel は安定して美味しいサワーを提供。ビールブースは無かったものの、ローカルでのモルティングを支えている Admiral Maltings のブースでは、サンフランシスコビール界の父 Dave McLean 氏の姿を見かけることができた。会場内では食事を食べることもできフードトラック11台ほど来ており、その中にはもちろんRosamunde Suasage Grill も。美味しいビールを沢山飲んでいるうちに Opening Gala も無事に終了。今年はビールの種類がかなり多かった印象。ブリュワリー毎のビールの種類が増えていた。一方で昨年は10周年ということでイベント会場でもトークがありそれが面白かったので可能なら復活してほしい。年に一度しか醸造されない Russian River Brewing の 期間限定ビール Pliny the Younger は気づいた頃には無くなっており、飲めず。今回飲んだビール(で憶えているもの)は以下:In Peach We Trust Milkshake IPA (Hop Dopgma Brewing)Dive Beer Pilsner (Uncommon Brewing)Vin Pinot Noir Wine/Beer Hybrid(Humble Sea Brewing)Tiny Umbrella Juicy IPA (Humble Sea Brewing)Grissly Bear Grisette (Almanac Beer)Oslo Hot Chiken Honey DIPA (Almanac Beer)Native IPA (Fort Point Brewing)Bonanza DIPA (Fort Point Brewing)Carbon (Fort Point Brewing)Muggins (Plow Brewing)Kurfuffle (The Rare Barrel)Solidarity Forever (The Rare Barrel)Fruit of the Dragon Pale Ale (Bay Area Brewers Guild Collaboration)North of the Wall White Brut IPA (Bay Area Brewers Guild Collaboration)Berry PavlovaSmooth Sour (Armistice Brewing)White Lines (Harmonic Brewing)Dry Creek Valley Ava Grenache Wine Beer Hybrid (Cellarmaker Brewing)Melon/Simco Single Hop Fruited Sour (Cellarmaker Brewing)Pastry Program #3 (Cellarmaker Brewing)Maui Waui 3X (Altamont Beer)Local Origins Farmers Ale Rauchbier (Mad Fritz)Geranium Thyme Blonde Ale (Mad Fritz)Triple Cone TIPA (Alvarado Street Brewery)Sameting (Seabright Brewery)Summer Somewhere Hazy Lager (Temescal Brewing)Engraved Hourglass (Hapa's)やや飲みすぎか。なお、参加ブリュワリーの全ビールリストはSFBWのサイトで提供中。 close

San Francisco Beer Week 2019 の開始イベント - SFBW Opening Gala
サイト名 いつでもビールは旨い!
タグ SAN FRANCISCO (サンフランシスコ) ビール
投稿日時 2019-02-06 19:00:01

「San Francisco Beer Week 2019 の開始イベント - SFBW Opening Gala」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;