郡上八幡、大人の遠足【郡上八幡麦酒こぼこぼ】の詳細

郡上八幡、大人の遠足【郡上八幡麦酒こぼこぼ】
ビール日記
ページの情報
記事タイトル 郡上八幡、大人の遠足【郡上八幡麦酒こぼこぼ】
概要

今回も誘ってもらえてよかった。大人の遠足 to 郡上八幡。いまや、郡上八幡麦酒こぼこぼのスタッフになったビア友の恒例の企画。東京から来たグループと岐阜で待ち合わせ。いつものとおり、バスで郡上に向かう。初めて会う人もいるけど、乾杯したらもうそんなこと関係ないよね。いつものとおり、燻…… more 製をバスに持ち込んだ。今回は新兵器の「モーリアンヒートパック」。温かい燻製を食べてもらいたかったのでね。加温剤に水を加えるだけで、20分間程度最高98度の熱を発するスグレモノ。ただし、何度か向きを変えてみたけれど、均一に加温するのは難しい。でもバスの中で温かい燻製が食べれるとはね。(写真がピンぼけでm(_ _)m)そして今回も出ました、牛すき煮。これも生石灰入りの容器でアツアツ♪これも、郡上に行くときの名物にしたい。毎回、このバスの中が楽しみでね。これがこの旅の目的の半分と言ってもいい。1時間あまり、ビールに換算して2本程度の宴会だけれど、これが本当に楽しい。***バスを降りたら、郡上チームが迎えに来てくれてた。お城に登るチームと分かれ、街をしばし散策。上田酒店では…黒糖アイス、米焼酎かけを頂く。前回はソフトクリームに日本酒かけだったけど。これも美味しいね。アットホームで、みんなくつろいでおりました。この後、さんぷる工房でお土産を物色し、糸cafeで休憩して…。やって来ましたよ、郡上八幡麦酒こぼこぼ。町家のこの廊下を抜けたところがお店。すでにお鍋の支度ができている。ジビエを使った料理を用意していただいている。胸が躍る。で、ここでも乾杯。普段は6タップのお店。でも繋ぎ替えをしながら、全部で15種類も飲ませて頂くという貴重な機会。お気に入りをそれぞれグラスで飲みながら、15種類を順々に小さなプラカップで試飲。最終は皆のお気に入りの6種類を繋いでくれる♪この日のラインナップ。どのビールも共通しているのは、モルトの味を大切にしながら飲みやすい、何杯飲んでも飽きの来ない旨さ。だから、とても美味しいよ。みんないい笑顔。(お見せできないのが残念)鍋のお肉は鹿肉。この鍋も美味しかった。試飲に使ったプラカップのタワー。この時点でみんなかなり飲み進んでいる。調子に乗ってどんどんと飲んでしまう。やはり、終盤に向けて記憶は朧気になっていく…。今回の遠足、とても楽しい時間でした。関東から来たみんなもナイス、ビア友っぷりでした。遠足でなくても、またゆっくり飲みに行きたいな。暖かくなったら、この中庭でも飲みたいものだ。。。。こちそうさまでした。  close

郡上八幡、大人の遠足【郡上八幡麦酒こぼこぼ】
サイト名 ビール日記
タグ こんなトコに行ってきました ビール
投稿日時 2019-02-14 01:00:02

「郡上八幡、大人の遠足【郡上八幡麦酒こぼこぼ】」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;