ハートランド|海外のビールかと思いきや国内産。穀物感のあるジャパニーズピルスナーの詳細

ハートランド|海外のビールかと思いきや国内産。穀物感のあるジャパニーズピルスナー
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル ハートランド|海外のビールかと思いきや国内産。穀物感のあるジャパニーズピルスナー
概要

こんにちは。今回は、「キリンビール」の「ハートランド」を紹介したいと思います。 ハートランド ハートランドはキリンビールが販売しているビールです。 キリンの文字もキリンのマークも書いていないので、一見海外のビールかと思ってしまうようなパッケージですが、実はキリンビールです。僕…… more も最初はキリンビールだとは知りませんでした。 このビールの歴史は意外に古く、1986年に発売されたそうです。キリンでは、キリンラガービールに継ぐロングセラー商品とのこと。 おしゃれなお店に置いているイメージです。瓶もおしゃれなので、飲んだあとは花瓶なんかに使えそうです。 飲んだ感想 それでは早速飲んだ感想について書いていきたいと思います。 原材料は麦芽とホップのみ。オールモルトの本格ピルスナーですね。 グラスに注ぐとこんな感じです。 色合いは淡い黄金色。とても綺麗な色をしています。 香りはモルトのほんのりとした甘みを感じます。とても心地よい香りです。 飲んでみると、まず感じるのは麦の甘みです。他の日本のピルスナーと比べて、麦の甘みが強いと感じます。 それ以外は、基本的には通常のジャパニーズピルスナーです。 しかし甘みが強いです。穀物感を感じます。 苦味もありつつ、バランス感も良いです。 とても美味しいビールでした。今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

ハートランド|海外のビールかと思いきや国内産。穀物感のあるジャパニーズピルスナー
サイト名 PIVOBLOG
タグ キリン ジャパニーズピルスナー ビール ピルスナー 下面発酵 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-02-26 08:00:05

「ハートランド|海外のビールかと思いきや国内産。穀物感のあるジャパニーズピルスナー」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;