サンタ・クルーズの太陽での下で飲みたいHazy:Humble Sea Brewing Co. – 二周年記念の詳細

サンタ・クルーズの太陽での下で飲みたいHazy:Humble Sea Brewing Co. – 二周年記念
いつでもビールは旨い!
ページの情報
記事タイトル サンタ・クルーズの太陽での下で飲みたいHazy:Humble Sea Brewing Co. – 二周年記念
概要

昨年たまたま立ち寄り、それ以来Santa Cruzに行くときには必ず訪れるブリュワリーがある。Humble Sea Brewing Co. (ハンブル・シー・ブリューイング)だ。ここの詳細はこちらの記事を参考にしていただき、今回は先日参加してきたここの2周年記念のイベントについて…… more 。このイベント、コラボビール3種類のリリースパーティーも兼ねており、リリースされたのは:Don Senderson Foggy DIPA , Cellarmker とのコラボFog Yeah! Foggy DIPA, MoonrakerとのコラボPastry Waave!  MoksaとのコラボSanta Cruzは気候が良いので、口当たりの良いHazyなIPAが合う。Fog Yeah!  とDuke Swellington Joosy IPA はどちらもHazyの手本とはまさにコレ!というジューシーさとトロピカルさを兼ね合わせたビール。新鮮で飲むことが重要なのがこのスタイルの特徴なのでやはりドラフトが一番だ。次はやや趣向を変えてCrusty Sea Dog Dark Cherry Sourでチェリーの酸味を楽しみ、20度超えの気温ということもありPastry Waave Beer Floatへ。バニラやココナッツを大量に使用した甘いスタウトの生クリームのせ。フロリダ等のアメリカの南でPastryStout(ペイストリー・スタウト)が流行っていると聞いており、暑い気候に甘いスタウトが合うとは思っていなかったが、この飲み方なら納得。最後は2周年記念イベントト言うことでAnniversary IPA で〆て終了。この気候で外でビールを飲むとサンフランシスコに戻りたくなくなる。更にイベントということで、ライブバンドやらフードトラック(の域を超える料理の店舗)も他数。特にすごかったのは巨大パエリア鍋で米からその場で作るパエリアトラック(Areperia 831), また巨大なグリルで焼いたチキンやTri Tipのサンドウイッチを出しているトラックも美味しかった。イベントだけにステッカーも充実。4種類。子供用スペースにはヤギも。Humble Sea の缶やボトルの販売方法はとても効率的で、事前にオンラインでチケットを購入し、受け取り期間に取りに行くのみ。一部店舗販売もあるらしいが、昼から並ばなくても良いのが嬉しい。-----Humble Sea Brewing Co.820 Swift St, Santa Cruz, CA 95060, USAhumblesea.com close

サンタ・クルーズの太陽での下で飲みたいHazy:Humble Sea Brewing Co. – 二周年記念
サイト名 いつでもビールは旨い!
タグ SANTA CRUZ (サンタ・クルーズ) ビール
投稿日時 2019-03-25 20:00:00

「サンタ・クルーズの太陽での下で飲みたいHazy:Humble Sea Brewing Co. – 二周年記念」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;