静岡県富士宮市の「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」が凄く気になる!の詳細

静岡県富士宮市の「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」が凄く気になる!
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 静岡県富士宮市の「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」が凄く気になる!
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、噂では聞いていた「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」さんが、2019年3月23日(土)に静岡県富士宮市にOPENしたとの事で紹介したいと思います。また内容は後ほど記載しますが、良い意味…… more でビアっぷる的に気になってるブルワリーさんです(´∀`) ブルワリー名:Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)場所:静岡県富士宮市大宮町4-5OPEN:2019年3月23日(金)営業時間:Lunch11:00~14:00、Cafe Time14:00~17:30、     Dinner17:00~22:00定休日:火曜日座席数:80席(テラス・カウンター含む)URL:Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)※Cafe Timeは現在Close中との事で詳細は公式サイトでご確認くださいませ この「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」さんですが、富士山をイメージしたロゴって感じですね~、面白い。また、場所が静岡県の富士宮市にある浅間大社の隣にできた様でお伺いする際には直ぐ見つけられそうです。しかしつい先日のOPENですが既に80席と規模が大きくマイクロブルワリーとは到底呼びづらいレベル。色々と調べてみると、、、どうやら建設会社さんが絡んでるんですね!この他業種のクラフトビール業界に参入して盛り上げて頂き、有り難いですね~(´∀`) はい、ところで冒頭でもお伝えした“良い意味で気になる”ですが、「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」さんをブログで取り上げるキッカケになったのが…ええ、新しくOPENしたから!という訳ではなく、ヘッドブルワーさんがソムリエというのは少し気になりましたが、何より“修行先”の方が気になってしまってwww 内容はリンクした修行先に記載されてますが、 ・栃木マイクロブルワリー(栃木県)・金沢ブルワリー(石川県) さんで修行をされたとの事で、特に栃木マイクロブルワリーさんのビールレベルが高いと思ってるビアっぷるですのでこれは魅力的です!且つ、金沢ブルワリーさんのビールは飲める箇所が少ないのですがビアっぷるは好みが多い方ですし、更にはアメリカはオレゴン州のポートランドにあるカルミネーションさんで醸造技術を学んだという事であれば、NE的なビールも出てくるでしょうし、ビアっぷる的にビールのバランスの高さもそうですがビールも期待せざるを得なくなる背景です(´∀`) あ、当然な事ですが修行先が良いから素晴らしいビールが造れるとは別です。経験は積めば何とかなりますが、“センス”と“いう部分はまた別ですからね。ただ、ビアっぷるが好みのブルワリーさんが修行先となればビールが好みな可能性は高くなるはずで、このサイトを見たときに凄く気になりブログに挙げようと思いましたし、飲みに行かなくては… はい、気になるビアスタイルですがビールは5種類あって、 ビール名:山吹富士(やまぶき ふじ)ビアスタイル:ペールエールアルコール度数:5% ビール名:琥珀富士(こはく ふじ)ビアスタイル:ホワイトエールアルコール度数:5%以下※4月頃に提供予定 ビール名:黒鳶富士(くろとび ふじ)ビアスタイル:スタウトアルコール度数:4.2% ビール名:藤黄富士(とうおう ふじ)ビアスタイル:セッションIPAアルコール度数:5% ビール名:支子富士(くちなし ふじ)ビアスタイル:ラガーアルコール度数:5% 気になったビールは2つ。1つはラガーを提供してくれるという点はビアっぷる的に嬉しいので、この『支子富士(くちなし ふじ)』というビールを直ぐにでも飲んでみたいですね!そして、もう1つはスタウトの『黒鳶富士(くろとび ふじ)』はアルコール度数が4.2%というのは意外に低いなと。敢えてそうされたのかはわからないが、ビアっぷるには薄くて好みではないだろうなぁ…と思いつつ、飲んでみないとわからないので機会があったら飲みます^^; その他、現時点で“仮”というサイトを色々と拝見しましたが、商品画像の画質が綺麗ですし、全体的な色合いでベージュ?クリーム色?で色合いもビアっぷる的には好みな方ですが、余白がかなり多いのはともかく、ページが重いなぁ…と、余計なお世話ですが勝手に思いました(^^ゞそれと、インスタグラムには対応されてましたが、facebookで検索してもPCページがスマホ様に変換されてる感じでfacebookページが見つからなかったのは残念。既にあるのかなぁ??あったらすいません(>_<)今の時代はfacebookページは必須なSNSとなってるだけに、今後は対応してくると思われますけどねwww はい、という事で今回は静岡県富士宮市にOPENした「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」さんを紹介しました。ビアっぷるは年内に優先度高めでお伺いしたいブルワリーさんの1つと思っています。既に、かなりハードルが上がっておりますがどんなビールの味なのか今から楽しみです!! 最後に『ビアナビ』では、他にも最新のビール情報やビアイベント情報、その他クラフトビールに関わる内容を紹介してるので宜しければ見て下さいね~ 今回はここまで。 それではまた~ close

静岡県富士宮市の「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」が凄く気になる!
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール ビアバー紹介
投稿日時 2019-03-27 17:00:00

「静岡県富士宮市の「Mt.Fuji Brewing(マウント フジ ブリューイング)」が凄く気になる!」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;