ビールを飲むタイミングを考えてみました。の詳細

ビールを飲むタイミングを考えてみました。
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル ビールを飲むタイミングを考えてみました。
概要

いや、別にそんなたいそうなタイトルに見合う内容ではないんですけどね。うちに1本残っていた、志賀高原ビールの1t IPA Habaneroをいただきました。これ、本当に好みで、もうね、常に在庫しておきたいと思うビールなんです。ただ、製造は昨年の12月下旬。もう、3か月以上製造してか…… more ら経過しているわけです。そうなったときのこのビールを飲んでの感想は、相変わらずおいしいけど、口に含んだ時に感じる甘味がさらに強くなっている気がするな…ということでした。以前飲んだ、このビールの感想を確認すると、決して甘みを感じているような書きぶりではありません。まぁ、だからこそ、甘みを感じたときに違和感を感じたわけなんですけどね。いや、別にこれはこれでおいしく飲めるとは思います。ただ、好みは出来立てを飲むのが一番だなと思っただけで…ここ最近、流行のHazy IPAなんかも、すぐに飲んでしまったほうが、よりおいしいと感じる方が多いと思います。その逆に、ベルギービールなんかは、最低5年は寝かせたほうが、その味わいの変化により、よっぽどおいしくなったりもします。そういうのを見極めながら飲むというのもまた楽しいものです。我が家の冷蔵庫も、Revisionのビールがかなり大量に眠っています。さて、それらを早いことして、飲んで感想を書いてみたいと思う今日この頃。鮮度か熟成か…それを考えるのも楽しい。満足。エル ロン プロフィビド ハバネロ 12年 ラム 正規品 40度 750ml楽天で購入. close

ビールを飲むタイミングを考えてみました。
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール ビールのあれこれ
投稿日時 2019-04-04 19:00:00

「ビールを飲むタイミングを考えてみました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;