妙高高原ビール Shumisen Lagerの詳細

妙高高原ビール Shumisen Lager
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 妙高高原ビール Shumisen Lager
概要

今日のビール。妙高高原ビール シュミセン ラガー。アルコール度数4.5%のSession IPLというスタイルのビールです。香りは、柑橘系のとてもよい香り。香りをかいでびっくりしました…とてもジューシーできれいな香りです。口に含むと、香りで感じる柑橘系をそれほど強く感じることなく…… more 、すっきりとしたホップの苦みだけが強調される味わいです。香りに感じるジューシーさを味わいにはほとんど感じず、後味にかけて強くなるグレープフルーツの河の渋みのような苦みがいいアクセント。ごくごく飲んでも後悔しないビールです。HPより解説。アルコール度数:4.5%フルーティーゴクゴク系ラガービール。爽やかな柑橘系の香りと風味、そして程よい苦み。軽やかでのど越しの良いラガービールです。隠し味のオレンジピールで味わいがさらに華やかに♪隠し味のオレンジピールはよくわかりませんでしたが、それよりも、このビールの製造者は東京に本社を置く会社なんですね。まぁ、でも、作っているのは妙高高原なので、別にどうでもいい話ですけどね。いや、本当に面白い。そして、いろいろなブルワリーが、限定ビールではありますが、こういう挑戦的なビールを作るようになったんだなということ、そしてそれをボトルビールにしていることが、うれしいなと思います。ありがたい。満足。妙高高原ビール330ml 6本セット(ピルスナー×2・ヴァイツェン×2・ダークラガー×2)【世界五大ビール審査会トリプル受賞/クラフトビール/地ビール/天然水】【ギフト・贈り物・内祝いに!のし(熨斗)無料】【送料無料】楽天で購入 close

妙高高原ビール Shumisen Lager
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 新潟県のビール
投稿日時 2019-05-03 18:00:00

「妙高高原ビール Shumisen Lager」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;