ブラッセルズビアプロジェクト #EXP 0050|エスプレッソのようなコクのある苦味を感じるじっくり飲みたいブラウンエールの詳細

ブラッセルズビアプロジェクト #EXP 0050|エスプレッソのようなコクのある苦味を感じるじっくり飲みたいブラウンエール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル ブラッセルズビアプロジェクト #EXP 0050|エスプレッソのようなコクのある苦味を感じるじっくり飲みたいブラウンエール
概要

今回は、ブラッセルズビアプロジェクトのEXP SERIESの「#EXP0050」を紹介したいと思います。 ブラッセルズビアプロジェクト新宿の限定リリースビールだそうです。 ブラッセルズビアプロジェクト ブラッセルズビアプロジェクト(BBP)とは、2015年から醸造を開始したベル…… more ギーの醸造所です。ベルギーといえば、修道院をはじめとして、伝統的なレシピを大切にしてビール造りをしているイメージのある国ですが、ブラッセルズは近年のクラフトビールの流れの中で、伝統にとらわれずにビール造りをしているブルワリーのようです。 新宿のタップルーム 新宿には、ブラッセルズビアプロジェクトの公式タップルームがあります。 最大18タップのビールが飲めます。  pivoblog.comブラッセルズビアプロジェクト新宿|最大18タップのフリーテイスティングがオスス...https://pivoblog.com/bbp-shinjuku-7460.html今回は、「ブラッセルズビアプロジェクト新宿」について紹介したいと思います。ブラッセルズビアプロジェクト今回行って来たブラッセルズビアプロジェクト新宿は、ブラッセルズビアプロジェクトというベルギーにある醸造所の、日本で初めて誕生した公式タップルーム... 今回は、ここで飲んだBBP新宿の限定リリースビール「#EXP 0050」を紹介します。 #EXP 0050 EXP SERIESという実験的な醸造をするシリーズがあるようです。 本当は8番の#0045も飲みたかったですが、残念ながら飲めませんでした。 見た目は真っ黒です。泡も茶色がかっています。 スタイルはアメリカンブラウンエール。香りはエスプレッソのような、深みのある甘苦な香りです。 ブラウンエールと言いつつも、やはりとてもダークな色をしています。飲んだ感想としては、味もやはりエスプレッソです。ナッツのような香ばしさもあり、エール特有の発酵した香味もします。 度数は4.7%とそこそこですが、苦味が強いのでじっくり飲みたくなるビールです。 今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

ブラッセルズビアプロジェクト #EXP 0050|エスプレッソのようなコクのある苦味を感じるじっくり飲みたいブラウンエール
サイト名 PIVOBLOG
タグ ビール ブラウンエール ブラッセルズビアプロジェクト ベルギーのビール 上面発酵(エール) 飲んだビール
投稿日時 2019-05-07 06:00:00

「ブラッセルズビアプロジェクト #EXP 0050|エスプレッソのようなコクのある苦味を感じるじっくり飲みたいブラウンエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;