Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ):オレゴン州ポートランド×日本とのコラボビールがスプリンバレーブルワリー東京で2日間開催へ!の詳細

Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ):オレゴン州ポートランド×日本とのコラボビールがスプリンバレーブルワリー東京で2日間開催へ!
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ):オレゴン州ポートランド×日本とのコラボビールがスプリンバレーブルワリー東京で2日間開催へ!
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、「Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)」が2019年の今年は東京で開催する事になった様ですね!2018年はオレゴン州のポートランドで開催されたビアイベントの様ですが、そのイベントの内容は…オレゴン州ポートラ…… more ンドのブルワリー × 日本のブルワリーさんが、各々のブルワリーさんとコラボしたビール17種類が集まるという、超レアなビアイベント!さすがのビアっぷるもニューイングランドIPAが好きなだけに、オレゴン州ポートランドのブルワリーさん達なら興味津々であります!!(´∀`) イベント名:Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)全開催日:2019年6月8日(土)、9日(日)の2日間(チケット購入の入れ替え制)開催日程及び開催時間:6/8(土)11~14:00、15~18:00、19~22:00まで6/9(日)11~14:00、15~18:00まで開催場所:スプリングバレーブルワリー東京 住所:東京都渋谷区代官山町13-1 ログロード代官山 ※イベントお問い合わせは公式サイト(info@hoodtofuji.com)へURL:Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)facebook:Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)※詳細は公式サイトにてご確認下さいませ。 この「Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)」でのコラボビールの詳細を先に一挙公開しちゃいます。 1、富士桜高原麦酒(山梨県) × Boneyard Beer2、常陸野ネストビール(茨城県) × Breakside Brewery3、Y.MARKET BREWING(愛知県) × Cascade Brewing Barrel House4、SPRING VALLEY BREWERY(東京都) × Culmination Brewing5、ハーヴェストムーン(千葉県) × Ecliptic brewing6、RISE & WIN Brewing Co.(徳島県) × Ex Novo brewing7、Repubrew(静岡県) × Fort George brewery8、Far Yeast Brewing(山梨県) × Gigantic Brewing Company9、伊勢角屋麦酒(三重県) × Great Notion Brewing10、箕面ビール(大阪府) × Hair of the Dog Brewing Company11、奈良醸造(奈良県) × Level Beer12、横須賀ビール(神奈川県) × Little Beast Brewing13、NORTH ISLAND BEER(北海道) × NEW HOKKAIDO BREWING14、Son of the Smith(長野県) × Reverend Nat’s Hard Cider15、湘南ビール(神奈川県) × Ruse Brewing16、志賀高原ビール(長野県) × Upright Brewing17、平和クラフト(和歌山県) × Von Ebert Brewing と、なってますが日本からは富士桜高原さん、伊勢角さん、箕面さん、湘南ビールさんに志賀高原さん等の老舗ブルワリーさんから、奈良醸造さんやRepubrewさん等のマイクロブルワリーさんを含む、日本の17ブルワリーさんが一同に介してこのイベントに向けコラボビールを仕込んでいたのは驚きました。というより、あまり海外のビール情報に興味がないビアっぷるなので、国内ブルワリーさんが絡んでるとわかってれば…はい、完全に出遅れてた感じですね(^_^;) そんな中でもビアっぷる的に興味があるのは、富士桜高原麦酒さんのコラボビール。富士桜高原さんと言えばヴァイツェンもありますが、やはりラオホに拘りを持つイメージの強いブルワリーさんで、このイベントでは“ラオホがでるの!?”って事はないと思いますが…どんなビアスタイルを出してくるのかが凄く興味のあるところですね (@_@) また、チケットですが種類が3つある様です。〈通常チケット〉4,500円(コラボビール(150ml)×8杯+400円分のフード×1品)〈飲み放題チケット〉9,000円(コラボビール飲み放題+海外輸入ビール飲み放題+400円分のフード×1品)〈VIP飲み放題チケット〉12,000円(コラボビール飲み放題+海外輸入ビール飲み放題+400円分のフード×1品+Tシャツ+開始時間30分前に入場可)※Cは6/8(土)15~18:00、6/9(日)15~18:00のみの販売 と、チケット毎にサービス内容も変わってますが、もう“飲み放題”はクラフトビールを嗜む事ができないので好まないビアっぷるは、どう見ても通常チケットが理想ですね~wwwまた、海外ビールは未だに興味は薄いのですが、チェコのウルケルとオレゴン州ポートランドのニューイングランドIPAだけには突出して興味があります。今回のコラボビールでニューイングランドIPAが1つか2つはあると嬉しいのですが、果たしてどんなビアスタイルが出てくるかも楽しみ。が、苦々系のIPAばかりだと!?…飲めないですね、多分(T_T) はい、という事で今回はオレゴン州ポートランドのブルワリー × 日本のブルワリーさんがコラボしたビールが17種類が集まるという「Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ)」をご紹介しました。詳細は相違があるかもしれませんので公式サイトをしっかり確認して下さいね!そしてご興味のある方は、お友達等を誘って参加してみてはいかがでしょうか(´∀`) 最後に『ビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント、そしてブルワリー情報等などを紹介していますのでもしご興味があればみてくださいね~ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ):オレゴン州ポートランド×日本とのコラボビールがスプリンバレーブルワリー東京で2日間開催へ!
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール ビールイベント情報
投稿日時 2019-05-10 20:00:00

「Hood to Fuji(フッド・トュ・フジ):オレゴン州ポートランド×日本とのコラボビールがスプリンバレーブルワリー東京で2日間開催へ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;