【志賀高原ビール】House IPA|トロピカルで松っぽさもあるホップフレイバー。志賀高原渾身のインペリアルIPAの詳細

【志賀高原ビール】House IPA|トロピカルで松っぽさもあるホップフレイバー。志賀高原渾身のインペリアルIPA
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 【志賀高原ビール】House IPA|トロピカルで松っぽさもあるホップフレイバー。志賀高原渾身のインペリアルIPA
概要

今回は、志賀高原ビールのハウスIPAを紹介します。 志賀高原ビール 志賀高原ビールは長野県の志賀高原にあるブルワリーです。 自分たちが飲みたいビールを造るというコンセプトのもと、ホップフレイバーの効いた美味しいビールを造っています。ホップを栽培し、とれたてのホップを使用してビー…… more ルを醸造する、まさに「風土を醸す」というのを形にしているブルワリーです。 以前、志賀高原ビールの直営店、「Farm House」に行きましたが、ここは最高の場所でした。 志賀高原ビールのFARMHOUSEドライなビールが多い。苦い人生だった。 pic.twitter.com/q80ocyefTD — ぴぼ (@viennamarzen) 2019年5月3日 志賀高原ビールは、ドライなビールが多い印象です。ドライでホップフレイバーが強調されています。 今回飲んだのは、志賀高原ビールの「ハウスIPA」です。 House IPA 公式サイトでは以下のように紹介されています。 マリスオッター100%のベースに、これでもかというほどのホップを使ったこのビール。8%の度数を感じさせないほどの爽快さが特徴の自信作 引用:http://www.tamamura-honten.co.jp/?pid=97647134 アルコール度数はなんと8%です。スタイルはインペリアルIPA。これは気合を入れて飲まないといけません。 香りはホップフレイバーがきいていてとてもトロピカルです。松感もあります。アメリカンホップがきいています。 飲んだ感想は、松感のあるフルーティさです。シトラスというよりは果肉系のトロピカルフレイバーです。これはとても美味しいです。 ハウスIPAといいますが、まさにそんな感じです。家で飲みたくなります。これが自分で造って自分で飲めたら最高です。自分のために造れてた素晴らしいです。ハウスIPAという名前にそんなことを想像しました。 アルコールはそこそこ感じます。とても美味しいIPAでした。 今回は以上です。 飲んだお店 ちなみにこのビールを飲んだのは代々木にあるY.Y.G. Breweryです。  pivoblog.com代々木 Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen|ビールがとても美味しいオシャレなブ...https://pivoblog.com/y-y-g-brewery-beer-kitchen-7555.html今回は代々木にあるY.Y.G. Brewery & Beer Kitchen(ワイワイジーブルワリー&ビアキッチン)を紹介したいと思います。Y.Y.G. Brewery & Beer KitchenYYGは新宿と代々木の間くらいのところに位置するブルーパブです。どちらかというと新宿の方が近いと思... 雰囲気が良くてとてもいいお店でした。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

【志賀高原ビール】House IPA|トロピカルで松っぽさもあるホップフレイバー。志賀高原渾身のインペリアルIPA
サイト名 PIVOBLOG
タグ IPA アメリカンスタイルIPA インペリアルIPA ビール 上面発酵(エール) 志賀高原ビール 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-05-11 04:00:01

「【志賀高原ビール】House IPA|トロピカルで松っぽさもあるホップフレイバー。志賀高原渾身のインペリアルIPA」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;