シュピゲラウ クラフトビール テイスティングキットの詳細

シュピゲラウ クラフトビール テイスティングキット
-Bier Tagebuch-ビールブログ
ページの情報
記事タイトル シュピゲラウ クラフトビール テイスティングキット
概要

どうも、こんばんは(^^)   さて、今回も使用しているグラスを紹介したいと思います。     シュピゲラウのクラフトビール テイスティングキットです。左からスタウトグラス、ウィートグラス、IPAグラス。 以前紹介したチューリップ型グラスでも勿論充分なのですが、このグラスは香り…… more や泡持ちに適したグラスです。 飲み口がすぼまっているので香りを感じやすく、下の独特な形状が飲む度に泡を作り出します。 ただ一つ問題なのが、洗い難さとクロスによる磨き難さがネックですね(^_^;)   ・スタウトグラス 高さ:180mm、容量:600ml   ・ウィートグラス 高さ:170mm、容量:750ml   ・IPAグラス 高さ:186mm、容量:540ml   素材:クリスタル 生産国:ドイツ ¥5000 (3脚)   では(^^)/ close

シュピゲラウ クラフトビール テイスティングキット
サイト名 -Bier Tagebuch-ビールブログ
タグ グラス ビール
投稿日時 2018-03-01 05:00:01

「シュピゲラウ クラフトビール テイスティングキット」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;