富士桜高原麦酒 ラオホの詳細

富士桜高原麦酒 ラオホ
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 富士桜高原麦酒 ラオホ
概要

今日のビール。富士桜高原麦酒 RAUCH。ソーセージのような香りを感じるビールです。燻された香りともいえますが、なんとなくスモークソーセージの香り。口に含むと、甘みを感じる味わいです。そう、まず感じたのは甘味でした。そのあとで、燻製感のある味わいを感じるビール。なんとなく、ソーセ…… more ージとか食べたくなる…おいしい。燻製感がはじめは苦手だったんですよ。でも、なんか飲みたくなるのです。ドイツを中心に、燻製ビールは発売されていますが、個人的にはこのビールを基準にしているような気がします。そして、これ以上においしいラオホをまだ僕は知らないかもしれない。ということで、おいしいラオホ、あったら教えてほしいと思う今日この頃。そして、ラオホというスタイルを飲むのであれば、このビールをぜひ試してみてください。おすすめです。【ビールギフト】【お酒 プレゼント お歳暮 挨拶など】「富士桜高原麦酒ごちそう12本セット」地ビール飲み比べ&アイスバイン&ソーセージ【クラフトビール】【送料無料】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】楽天で購入. close

富士桜高原麦酒 ラオホ
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 山梨県のビール
投稿日時 2019-05-26 21:00:00

「富士桜高原麦酒 ラオホ」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;