風の谷のビール ヴァイツェンの詳細

風の谷のビール ヴァイツェン
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 風の谷のビール ヴァイツェン
概要

今日のビール。風の谷のビール WEIZEN。小麦の爽やかなというか、酸味とほのかに甘みを感じるビールです。どちらかというと酸味のほうが強いかもしれません。口に含むと、今度は甘味のほうが強く感じる味わい。当然ながらホップの苦みはほとんど感じず、甘み、そして酸味を感じる味わいはとても…… more 飲みやすいです。でも、どこか気持ちすっきりとしているような気がします。なので、少し飲んだ後、瓶の底に溜まった酵母を揺らして浮き上がらせてグラスに注いでみました。酵母が入って少し濁りが出ましたね。香りも先程よりも丸みが出てクローヴの香りが強くなった気がします。口に含むと、味わいにも甘みと酸味のバランスとして甘みをより感じるようになりました。なかなかいいね。ビアフェスタのHPより解説。ドイツ語で「小麦」という意味のヴァイツェン。小麦麦芽を50%使用したビールです。風の谷のヴァイツェンは酵母を極力残したフルーティでコクのあるドイツ南部のスタイルとなって言います。ホップの量を僅少に抑えているので苦みはほとんど感じられません。苦みは確かに感じません。ただ、もっともったりした味わいのヴァイツェンを知っているので、そこまで濃厚…というわけではないかなとも思ってしまいます。ただ、飲みやすさとして考えたときに、酸味も強くなくまったりとした味わいはとても飲みやすいかなと。これはなかなかおすすめのビールだと思います。満足。風の谷のビール(ヴァイツェン、ピルスナー、レッドエール)6本セット【送料無料・クール冷蔵便発送】 close

風の谷のビール ヴァイツェン
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 静岡県のビール
投稿日時 2018-03-02 19:00:00

「風の谷のビール ヴァイツェン」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;