常陸野ネストビール エキストラハイ(XH)|長期熟成された芳醇な甘み、飲みやすいが故に危険なAcl.8%のベルジャンストロングエールの詳細

常陸野ネストビール エキストラハイ(XH)|長期熟成された芳醇な甘み、飲みやすいが故に危険なAcl.8%のベルジャンストロングエール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 常陸野ネストビール エキストラハイ(XH)|長期熟成された芳醇な甘み、飲みやすいが故に危険なAcl.8%のベルジャンストロングエール
概要

今回は、常陸野ネストビールの「エキストラハイ(XH)」を紹介したいと思います。 常陸野ネストビール 常陸野ネストビールは「フクロウ」の絵柄で有名な、茨城県が世界に誇る、日本を代表するクラフトブルワリーです。木内酒造という酒蔵が醸造しています。 木内酒造の歴史は古く、ホームページ…… more によると文政六年(1823年)に創業したとのこと。クラフトビールの醸造は1996年に開始したそうです。世界的なビアコンペでも高評価を獲得しており、ビールは海外にも輸出しているようです。 特にホワイトエールは有名で、常陸野ネストビールのフラッグシップビールとなっています。 今回は、「地元メシフェス クオーゼイ」というイベントで「常陸野ネストビール」の「エキストラハイ」を飲んだので、紹介したいと思います。  pivoblog.com常陸野ネストビール|どれを飲んでも美味い。個性あふれる世界に誇るクラフトブル...https://pivoblog.com/hitachinonest-kuohzei-8447.html今回は、とあるイベントで「常陸野ネストビール」を5種類飲んだので、紹介していこうと思います。地元めしフェス クオーゼイとあるイベントとは「地元めしフェス クオーゼイ」というイベントです。2019年の春に日比谷公園で開催されていました。全国のいろんな地域... 常陸野ネストビール8本飲みくらべセット 常陸野ネストビール ¥ 3,400 マルホ酒店(クラフトビール専門店) エキストラハイ(XH) それではエキストラハイを紹介していきます。このビールは、ブースには「茨城限定」と書かれていて、とてもそそられました。しかし後から調べたら、ホームページのオンラインショップサイトやアマゾンでも売られていました。 原料をふんだんに使用したリッチな味わい。 通常のビールより多めの麦芽とホップを使用した高アルコールビールです。長期熟成によって醸し出されるコクのある深い味わいが特徴です。 引用:https://kodawari.cc/ec_shop/goods.php?no=11&detail_search= アルコールはなんと8%です。麦芽とホップをふんだんに使っているとのこと。 スタイルは「べルジャンストロングエール」だそうです。ベルギー発祥のスタイルで、デュベルというビールが有名です。 香りは甘みがあります。飲んだ感じも甘いです。苦味が感じません。それも甘ったるい感じではなく、熟成された、芳醇な、樽から出てきたような、アルコールを帯びた甘みです。 後味もとても良いです。長期熟成されているせいか、後味がとても丸く、雑味がありません。キレがいい、というわけではないですが、甘みがスーッと残る感じです。ウィスキー系の甘みです。 後味の良さがとても心地よく、軽く飲めてしまうので、気づいたら酔っています。飲みやすいが故に危険です。とても美味しいビールでした。 今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

常陸野ネストビール エキストラハイ(XH)|長期熟成された芳醇な甘み、飲みやすいが故に危険なAcl.8%のベルジャンストロングエール
サイト名 PIVOBLOG
タグ ビール ベルジャンスタイルストロングエール 上面発酵(エール) 常陸野ネストビール 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-06-12 05:00:06

「常陸野ネストビール エキストラハイ(XH)|長期熟成された芳醇な甘み、飲みやすいが故に危険なAcl.8%のベルジャンストロングエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;