作州津山ビール ITSUHAの詳細

作州津山ビール ITSUHA
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 作州津山ビール ITSUHA
概要

今日のビール。作州津山ビール イツハ。ほのかに酸味を感じるビールです。清涼感のあるホップの香りも多少感じるかな…口に含むと、瞬間、ホップの苦みを感じるような気がしますが、それがすっと消えていくキレのあるビール。ごくごく飲めるな…なんとなく気になって、そこに沈んだ酵母などを浮き上が…… more らせて一緒に飲んでみました。すると、酸味を感じた香りがまろやかになり、酸味を感じなくなりました。ほのかに甘みを感じる香り。そして飲み口にも甘みを感じるようになりまして。酵母を入れるのと入れないのではだいぶ味わいが変わります。面白い。HPより解説。ラベルは太陽系をイメージし、華やかな香りとキレのある味わいが特徴のケルシュタイプです。淡色麦芽と最高級のファインアロマホップを使い、上面発酵方式で作られます。鮮やかな黄金色と豊かな香り、そしてキレのある味わいが特長のビールです。キレのある味わいとは、酵母を入れていない状態での味わい。酵母を入れると豊かな味わいになるといってもいいのではないかと。ビールの多様性という意味で、このビールは面白いと思います。満足。母の日 父の日 誕生日内祝い ありがとうギフト クラフトビール 多胡本家酒造場 宇宙ラベルシリーズ6本セット 岡山 作州生まれの地ビール楽天で購入. close

作州津山ビール ITSUHA
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 岡山県のビール
投稿日時 2019-06-12 21:00:00

「作州津山ビール ITSUHA」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;