オクトワンブルーイング オクトネ・エール|青リンゴのような爽やかな香味が特徴のアメリカン・ウィートエールの詳細

オクトワンブルーイング オクトネ・エール|青リンゴのような爽やかな香味が特徴のアメリカン・ウィートエール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル オクトワンブルーイング オクトネ・エール|青リンゴのような爽やかな香味が特徴のアメリカン・ウィートエール
概要

今回は、群馬県みなかみ町「オクトワンブルーイング」の「オクトネ・エール」を紹介したいと思います。 オクトワンブルーイング オクトワンブルーイングは群馬県の水上温泉にあるマイクロブルワリーです。2017年9月に設立され、2018年5月26日にグランドオープンした比較的歴史の新しい…… more マイクロブルワリーです。 ホームページを見ると、6種類のスタイルが紹介されています。エールスタイルが中心で、アメリカンスタイルのホップフレイバーをきかせたビールが多いです。他にもセゾンやポーター、ケルシュを造っていて、僕個人的には好きなスタイルが多く、とても好みです。 今回、ふるさと納税の返礼品をふるさとチョイスで検索していたところ、このブルワリーのビールが目に止まり、申し込んでみました。  pivoblog.com【ふるさと納税】オクトワンブルーイング|水上温泉でハイセンスなクラフトビール...https://pivoblog.com/octone-brewing-8710.html今回は、ふるさと納税の返礼品でゲットしたオクトワンブルーイングのビールを紹介したいと思います。オクトワンブルーイング今回紹介するのは「群馬県みなかみ町」へのふるさと納税の返礼品、「オクトワンブルーイング」のビールです。11,000円クラフトビール6本の... デザインもスタイルのラインナップもハイセンスです。 今回はこの中から、オクトネ・エールを飲んだので紹介したいと思います。 オクトネ・エール オクトネ・エールは、今回のふるさと納税の返礼品セットの中で唯一2本入っていたビールなので、オクトワンブルーイングの中でもこれがフラッグシップビールだと思います。 小麦とアメリカンホップを使ったエール 軽やかな飲み口と酵母の風味が特徴 オクトネはご存知奥利根が名称の由来 引用:https://oct-1.com スタイルはアメリカンウィートエール、使用しているホップはCascade, Citra, Simcoeの3種類のようです。 「みなかみの大自然が育んだ水を使ったエールタイプのビールです。小麦麦芽と柑橘類のような香りのアメリカンホップを使用。爽やかな飲み口をお楽しみください。」 それでは飲んでみようと思います。 飲んだ感想 こちらがオクトネ・エールです。見た目は鮮やかな黄金色です。少しだけ濁っているようにも見えます。香りは青リンゴのような少し酸味の効いたフルーティな香りです。少しクリーミーなマイルドさもあります。 飲んだ感じはとてもモルティです。小麦のふくよかな酸味がやや強めです。しかしベルジャンホワイトやヴァイツェンといったビールともまた違った味わいです。上面発酵によるエステル香が強いせいでしょうか。麦芽由来の香味が大半を占めているような味わいです。 すごくフルーティかというとそこまでは強くありません。強いて言うなら青リンゴのような香味です。苦味は後からじわっと感じられます。キレがいいと言うよりは、やや重みがあります。 小麦の優しい酸味にアメリカンホップが加わって、青リンゴのような爽やかな香味が特徴のビールでした。 今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

オクトワンブルーイング オクトネ・エール|青リンゴのような爽やかな香味が特徴のアメリカン・ウィートエール
サイト名 PIVOBLOG
タグ ウィートエール オクトワンブルーイング ビール 上面発酵(エール) 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-07-04 05:00:01

「オクトワンブルーイング オクトネ・エール|青リンゴのような爽やかな香味が特徴のアメリカン・ウィートエール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;