SUNMAI RYE IPAがライ麦ロースト風味美味い | 台湾産クラフトビールの詳細

SUNMAI RYE IPAがライ麦ロースト風味美味い | 台湾産クラフトビール
ガイコツブログ
ページの情報
記事タイトル SUNMAI RYE IPAがライ麦ロースト風味美味い | 台湾産クラフトビール
概要

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。今回はビールレビュー回です♪ さて、今回は台湾のブルワリー、SUNMAIさんのSUNMAI RYE IPA(ライIPA)をいただきましたので、ご紹介していきます。 SUNMAIさんのビールは初体験。どんなお味のビールなのか、楽しみ…… more です♪早速みていきましょう!-ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)วカモン(ง ˙ω˙)ว SUNMAI RYE IPA(ライIPA) SUNMAI SUNMAI RYE IPA(ライIPA)をテイスティング まとめ…カラメルモルトとライ麦麦芽、ホップのバランスが素晴らしいSUNMAI RYE IPA SUNMAI RYE IPA(ライIPA) 赤みがかった琥珀の液色。濃いめの色で、酵母がたっぷりと泳いでいます。泡立ち良く、微粒子泡で泡持ちもヨシ。 ラベルのデザインはラスタカラーですね。日本語ラベルのほうには『レゲエIPA』とも書いてあります。 内容量:350mlアルコール度数:6.5%ビアスタイル:ライIPA原材料:大麦麦芽、ライ麦麦芽、酵母、ホップ原産国:台湾オリジナルシリーズ | SUNMAI 金色三麥 IPAってどんなビール!?→IPAの詳しい解説と、ガイコツがレビューした全IPAはこちら♪ SUNMAI SUNMAIさんの公式サイトでは、その歴史とビジョンを見ることができます。 金色三麦からSUNMAIへ 私たちはクラシックなドイツ式醸造工芸で小麦、黒麦、琥珀と三種類のクラフトビールを作るところからスタートしました。そして直営のレストラン「金色三麦」を通し、台湾の酒蔵で醸造したこれらの本格的なクラフトビールを広めてきました。2004年以降、さらに磨かれた醸造工芸で台湾の龍眼蜂蜜を使用したクラフトビール生み出しWBC世界チャンピオンを獲得。この栄誉は私たちに、この土地ならではの特色を発掘してこそ世界を魅了できる国際級のクラフトビールになり得るのだということを教えてくれました。そして2016年、私たちはクラフトビールの醸造工芸とこの地ならではのストーリーや原料を結びつけるという理念を込めて、ブランド名を「SUNMAI」へとリニューアルしました。ロゴのモチーフは、ビールの酒樽の金具の部分や漢数字の「三」、そして易占いで「天」を表す記号の形とも似ていることから、起源である金色三麦を忘れないという意味、そして同時に、ここがあなたにとってクラフトビールの世界への入り口になるという意味を持たせました。 SUNMAI ビジョン 世界には何百種類もビールが存在します。そしてその一つひとつが自らの名前を持ち、スタイルを擁しています。これは、ビールの世界はすでに繊細なこだわりに満ちた工芸の境界に達したことを示しているのではないでしょうか。多くの人が親しむビールですが、100種類の中のひとつに過ぎません。SUNMAIはクラフトビールの「少数派が飲むビール」という概念を変えるような存在でありたいと思っています。SUNMAIは、少しずつでも多くの方々にクラフトビールの様々な口当たりや味わいの層を体験していただくことで、日常に美しい飲酒体験を増やしていきたいと願っています。ビール体験の主導権は一人ひとりにあり、生活の中で自分の風味に対する感じ方が生まれ、そして自分だけのビールの物語が作られていくのだと私達は信じています。 よりたくさんの方々にクラフトビールの美しさを体験していただくためにSUNMAIは日々精進しています。台湾で原材料を探したり、原料に最適な醸造方法を研究したり、科学などを用いてビールがもたらす香り、泡、口当たり、甘味、苦味、酸味、その余韻などを感じられるビール造りを目指しております。細かい調節を行い続けることで、風味が独特の広がりを持ち、ビールの親和性と共存していきます。すべては一人ひとりの味覚のために、SUNMAIクラフトビールから始まる一杯一杯が、クラフトビールの美しい世界への旅の始まりとなるために。長年の間、私たちは高品質な本物の材料の特質を引き出し、さらに広く好まれるクラフトビールの醸造にチャレンジしてきました。そして、一つまたひとつと世界的な賞を受賞し、世界が認める拍手喝采のSUNMAI台湾クラフトビールとなったのです。 ミッションとビジョン | SUNMAI 金色三麥 高い志をもつSUNMAIさん。そのビールをいただくのが俄然楽しみになりますね♪ SUNMAI RYE IPA(ライIPA)をテイスティング 香りからチェックしてみましょう。すんすんすん…スパイシーでフルーティー、そして甘い香り♪ ロースト系の麦芽を使っているんでしょうか、チョコレートのような甘やかなロースト香があります。ホップアロマはうっすら、パッションフルーツ系の香り。 さあいただいてみましょう。グビグビグビっ…おぉっ!ドライでビター、スッキリ美味し! やはりロースト風味、チョコレートのような甘みを感じますが、実際は糖分が少ないのかスッキリとドライ。ライ麦特有のスパイシーさもあり、軽やかな酸味も心地よいです。ホップビターはしっかりと、それでいて軽やか。 6.5%を感じない飲みやすさで、ガブガブな飲み口です。美味し!! まとめ…カラメルモルトとライ麦麦芽、ホップのバランスが素晴らしいSUNMAI RYE IPA いやいやいや、美味しかったです。 焙燥された麦芽の濃厚な旨味とライ麦のスパイシーさ、そしてフルーティーなホップアロマ、キリッとしたホップビターのバランスが確かにラスタなSUNMAI RYE IPA。照りつける太陽の下で豪快にあおりたい1本でした♪ ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆ close

SUNMAI RYE IPAがライ麦ロースト風味美味い | 台湾産クラフトビール
サイト名 ガイコツブログ
タグ ビール レビュー レビュー-お酒
投稿日時 2019-08-01 06:00:02

「SUNMAI RYE IPAがライ麦ロースト風味美味い | 台湾産クラフトビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;