2019年7月に紹介したビールを振り返ってみました。の詳細

2019年7月に紹介したビールを振り返ってみました。
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 2019年7月に紹介したビールを振り返ってみました。
概要

さて、今回もまた先月に紹介したビールの記事の振り返りをしてみたいと思います。紹介したのは31記事。そのうち、クラフトビールが25回、大手のビールが6回です。限定ビールの発売とかけっこうありましたけど、意外に大手のビールが少ないなという印象です。それでは、その中で、印象に残っている…… more ビールを紹介したいと思います。まずは、グリーンフラッシュのウェストコーストIPA。レシピが変わって、IPAになりました。しっかり苦い、そして香りがとてもきれいなビール。これは飲むべし。続いては志賀高原ビール 一切皆苦 2nd batch。志賀高原ビール15周年を記念したビールのセカンドバッジです。レシピが変わったとのことですが、ちょっと飲み比べることができていないからなぁ…でも、グリーンフラッシュのウェストコーストIPAと同じ路線で、とてもおいしいビール。準レギュラーになってほしいなと思うビールです。最後はサッポロ ラガービール。いわゆる、赤星といわれるビールですね。そして熱処理したビールなので、生ビールという表記ではないビール。熱処理したビールって、味が濃い気がします。なのでじっくり飲むことができる。大手のビールを1本飲むのであれば、生ビールよりも熱処理したビールをのほうがおすすめだと思っています。ということで、おいしいビールの紹介です。グリーンフラッシュが一番のおすすめです。そして、ウェストコーストIPAの生ビールが飲みたいなと思う今日この頃。どこかにつながってませんかね…グリーンフラッシュ ウェストコーストIPA 7% 355ml瓶×2本組 【要冷蔵商品】【クラフトビール】【アメリカ】【GreenFlash】【6月新商品】. close

2019年7月に紹介したビールを振り返ってみました。
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール まとめ記事
投稿日時 2019-08-01 18:00:00

「2019年7月に紹介したビールを振り返ってみました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;