2019年7月に飲み比べたビールを振り返ってみました。の詳細

2019年7月に飲み比べたビールを振り返ってみました。
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 2019年7月に飲み比べたビールを振り返ってみました。
概要

なんとなく、飲み比べというのもよくやっているなと思ったので、どんなビールの飲み比べをしたのか振り返ってみることにしました。2019年7月に飲み比べを紹介したのは7回。飲み比べをたくさんしたなと思ったんですが…とりあえず、そんなことは置いておいて、3つ挙げてみようかと思います。まず…… more 初めは、アサヒのスーパードライとゴールドラベルの飲み比べ。スーパードライがキレの良さを売りとするビールなのに対して、キレもある程度はありますが、ほのかに麦芽の味わいを感じるのがゴールドラベル。スーパードライって辛いと思うんですが、それがゴールドラベルでは控えめ。そんな違いを実際に比べることでよくわかりました。面白かった。続いては、ベルギービールの飲み比べです。デュベル トリプルホップ シトラとカシミアの飲み比べ。実はスタイルも違っていたので、どこか違うっていうか、全く違う味わいのビールでした。これで改めて感じたのは、シトラホップの香りと味が好みだということと、ベルジャンIPAというスタイルが好きだということ。両方おいしいかったんですけど、通年で飲むならシトラ、スポットで飲むならカシミアかなぁ。最後は、サッポロ 黒ラベルとラガービール(通称:赤星)の飲み比べです。原料は同じで、熱処理しているかどうかという違いの飲み比べ。黒ラベルが軽やかなのに対して、ラガービールはしっかりコクのある味わいです。ごくごく飲みたい黒ラベル…に対して、一口ずつ味わいたいと思うラガービール。お風呂上りは黒ラベル、料理と一緒に赤星を…という感じだと思います。いやはや、面白かったです。飲み比べることで、いろいろ違いが分かるんですよ。単独だとあまり表現しにくくても、比較だと違いを伝えやすい気がします。8月もいろいろと飲み比べてみようと思います。デュベル・モルトガット社 12本セット【12本セット】【3種×各4本】【送料無料】[瓶][ギフト][詰め合わせ][飲み比べ]. close

2019年7月に飲み比べたビールを振り返ってみました。
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール まとめ記事
投稿日時 2019-08-03 21:00:00

「2019年7月に飲み比べたビールを振り返ってみました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;