サントリーの「金のビール クリーミーな泡」の詳細

サントリーの「金のビール  クリーミーな泡」
Water Dragon's Diary II
ページの情報
記事タイトル サントリーの「金のビール クリーミーな泡」
概要

  この日、飲んだのは、サントリーの「金のビール クリーミーな泡」。セブン&アイ限定商品みたいです。 ちなみに、この日のビールタイムのBGMは、exist†trace「DREAM RIDER」。 グラスに注ぐと、色は透明なゴールド。“クリーミーな泡”というサブタイトルがついてい…… more る商品なのですが、普通にグラスに注いだものの、他のビールと比べて、特段泡がクリーミーという印象は受けなかったですね。泡立ちが凄いということもなかったです??  アロマは、ホップっぽい香りがほんのわずかにするような気がするんですが、正直 、あまり香りがよく分かりませんでした。 飲むと、口当たりは意外にまったりとしていて、ボディはライト。アルコール分6%なので、モルト館の強さがまったり感になってるんでしょう。 ホップのフレーバーは、わずかに感じられるような気もしますが、はっきり言ってよく分かりません。アルコール分6%による程々のモルト感と、かなり、かなーり控えめなホップフレーバーのビールといった印象です。 なんだこれ。状態が悪かった可能性もあるかもしれませんが、スタイルとしてホップ感が弱いのならともかく、何と言うか、ビールらしくないと言うか……。「金のビール クリーミーな泡」◯原材料:麦芽、ホップ◯アルコール分:%◯栄養成分表示(100ml当たり):エネルギー54kcal, たんぱく質0.4-0.8g, 脂質0g, 糖質4.0g, 食物繊維0-0.2g, ナトリウム0-7mg◯内容量:350ml◯製造者:サントリービール株式会社(http://www.suntory.jp/) close

サントリーの「金のビール クリーミーな泡」
サイト名 Water Dragon's Diary II
タグ ビール ビール系(サントリー)
投稿日時 2019-08-11 19:00:01

「サントリーの「金のビール クリーミーな泡」」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;