反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子の詳細

反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子
概要

今日のビール。反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子。酸味のような香りと、ドライでフルーティな香りを感じるビールです。ベルギービールみたいだ…でも、そう考えたときにはとてもきれいな液体。口に含むと、苦みも感じつつもフルーティな味わい。少し熟成感を感じつつ、甘み、酸味を感じるおいしいビ…… more ール。そう、最後に熟成感を余韻として一番強く感じる気がする。ゆったりと飲みたいビールです。HPより解説。ベルジャンスタイルの高比重のビールを3か月間じっくりと熟成させ、味に深みを持たせたビエール・ド・ギャルド。複雑味を出すため複数のワイン樽で熟成しブレンドしました。黄桃や杏といったストーンフルーツのさわやかな香りと風味から始まり、徐々にコクや飲みごたえが現れ、贅沢な余韻につながります。複数のワイン樽で熟成しブレンドって、かなりこだわってますね。そしてそんな複雑な味わいなのに、意外にすっきりとしているところもいいなと思うのです。のんびり飲むビールとして、秋の夜長に飲むビールとしてぴったりなビール。でも、これ、追加購入できないのが悔しいところです。もう一本ほしい…【ふるさと納税】010-019 伊豆のクラフトビール「反射炉ビヤ」おまかせセット(330ml×6本)楽天で購入. close

反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール 静岡県のビール
投稿日時 2019-09-26 19:00:01

「反射炉ビヤ ビエール・ド・木樽草子」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;